中古リノベ済みマンションに住んでみたら。「003 矢田」入居者インタビュー
年々注目が集まるリノベ物件。「かぐといえ」では、リノベーション済みの中古マンション住宅を販売しています。費用や労力からハードルが高いと思いがちなリノベ物件に、手が届きやすくなるサービスです。
でも、
「中古リノベ済み物件って住んでみてどうなの?」
そんな疑問を抱いた方もいるはず。
そこで今回は、「かぐといえ」の中古リノベ済みマンションを購入して約6か月経ったTさんにインタビューしました。Mさんは「003 矢田」にて、小さなのお子さま1人とご夫婦の3人家族で、中古リノベ暮らしを送っています。
▽「003 矢田」の住まいについて
ーー「かぐといえ」を知ったきっかけは何でしょうか?
インターネットです。SUUMOやアットホームなどのサイトから見つけました。
ーーかぐといえで買う決め手となったポイントは?
掲載されている物件の雰囲気やデザインです。リノベーションデザインが好みでした。
ーー住む前に気に入ったポイントを教えてください。
矢田川沿いの立地で景色が良いところです。部屋からの眺めの良さに惹かれて、今の物件に決めました。
ーー100万円分のカスタマイズ特典を使って特によかった点は何でしょうか?
100万円分のカスタマイズ特典も、かぐといえを選ぶ決め手となりました。実際に特典を使うことで、掲載されている元の物件からさらに、理想の部屋に仕上げていただきました。痒いところに手が届く良特典だと思っています。
▼Mさんの100万円分のカスタマイズ特典の使用例はこちら
https://note.com/kagutoie/n/n6cb8408f5266
ーーお部屋の中で、特に気に入っている部分はどこでしょうか?
理想通りにできたテレビの壁掛けが気に入っています。壁掛けテレビをすっきりと見せたいと思い、テレビとスピーカーの配線を隠しました。
ーー実際に住んでみた感想を聞かせてください。
良かった点は、100万円分のカスタマイズ特典によって、コンセントが足りないなど、細かい点も含めてストレスがないことです。また、窓からの景色やインテリア、壁掛けテレビなど、購入の決め手はそのまま満足度に貢献してます。
ーー逆に気になった点はありますか?
強いて言えば、トイレの紙巻器がローラーのないタイプであったため、芯とホルダーが当たる振動音が気になりました。また、衣服の収納(特にアウターやスーツなどハンガー掛けの必要があるもの)が少なく感じました。
ーーありがとうございました!
* * *
100万円分のカスタマイズ特典によって、欲しかった場所にコンセントを増設したり、床の高さをそろえて、ルンバ一台での掃除を可能にしたりと、Mさんの住まいは「住みやすさ」への工夫が施されています。販売されている物件をさらに自分たちのライフスタイルに合わせた姿へと実現している印象でした!
以上、かぐといえスタッフでした!
https://kagutoie.jp/