![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88647153/rectangle_large_type_2_153ad93a3104b4a0c8fdd575925a0bdb.jpeg?width=1200)
noteメンバーシップ、フォロワーの何%が入るか調べた
noteのメンバーシップがリリースされて3ヶ月がたちました。経済ジャーナリストの後藤さんが1万人を超える有料会員を獲得するいっぽう、さすがにそれはごく一部というのが現実のようです。やはり「読みたい!有料!?なら仕方ないか!」となるきっかけは不可欠。そこで100人前後を獲得しているクリエイターさんを調べてみたところ・・・。
メンバーシップ|note
https://note.com/membership
メンバーシップ 入退会数のご報告
https://bit.ly/3yqYOwC
・退会率は5%
・フォロワー数との比較してみた
・入会率を上げる方法
★今日の一言
ひさしぶりにカーシェア使った。ひさしぶりのドライブ楽しい。
ぜひ、感想・コメントお待ちしています!
★stand.fm版 クリエイターエコノミーニュース
https://bit.ly/32mQEs8
★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews
★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/
#note #noteメンバーシップ #有料会員を集めるコツ #クリエイターの収益 #ファンとのつながり #ファンマーケティング #課金 #有料会員 #メンバーシップ増えない
#ニュース #ひとり語り #男性トーカー #ありがとうございます #豆知識 #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202210
いいなと思ったら応援しよう!
![クリエイターエコノミーニュース](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169971199/profile_4413eb0f583e254060bd0756bf1d6d66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)