
メタバースのアバター販売でいくら儲かるのか
イラストSNS大手のpixivが運営するネット販売プラットフォームでアバターを売るクリエイター集団がいます。そのプラットフォームはBOOTH。そこで彼らがこれまでアバターを何体販売したかなどの、収支を公開し話題になっています。アバター販売は単なるデジタルデータ販売と違い、多くの苦労もあって・・・。
・メタバースで使えるアバターとは
・アバター販売の難しさと売上
・メルカリみたいな匿名配送対応のBOOTH
ユーステラBOOTHの総売上・VRC向けアバターの外注方法ほか
https://bit.ly/3ZayPFl
★今日の一言
昨日買ったプリンタ、どうやら欲しかったものでなかったらしい・・・。
ぜひ、感想・コメントお待ちしています!
★stand.fm版 クリエイターエコノミーニュース
https://bit.ly/32mQEs8
★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews
★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/
#アバター販売儲かるの #BOOTHでの売上公開 #pixiv #アバター制作 #デジタルデータ販売 #メタバースって儲かるの #メタバースビジネス #クリエイター集団
#ニュース #ひとり語り #男性トーカー #ありがとうございます #豆知識 #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202301
いいなと思ったら応援しよう!
