トランスジェンダー(改)

「ファッション」とは服装や装いに関するものだけでなく、ある時点において広く行われているスタイルや風習という概念😅

生活行動のさまざまな面で、ある一定の時期に、ある価値観に基づく共有の現象が少数の集団から多数の集団へと移行していく過程の総称。(後略)             『日本大百科全書』(ニッポニカ)解説より


ある日、ローカル駅の喫茶店にめずらしくスマートなパンツスーツの方が入ってきた。髪型は短く刈り上げトップを結わえてる。年はありっちと同じか少し上ぐらいで❓そこから性別の判断に一瞬困ってしまった。

う~ん😶💨

たぶん、そういうファッションの人なんだなと。


そういえば昔、ありっちの頭にふと変な考えが🤔

「女に生まれたかった💖💖💖」

いやいや、ありっちはずっと🚹です。でもその考えが頭から離れない😱💨当時、普通に会社員でした。ニューハーフブームの後だったか❓それとも何かTV番組の影響を受けたか💦

今は男性が化粧する話も聞くし、LGBTと言う言葉があるけど当時はそんなことも知らなかった。でもらちが明かないので思い切ってしてみました。


「化粧!」

そして、恐る恐るメガネをかけて鏡を見た瞬間、

😱😱😱😱😱

もう、何というか_| ̄|○

あきらめました😑というか冷めた。


あれはいったい何だったのか🤔❓

それまでは普通に🚹でした。

もし、あの時化粧が似合っていれば❓

まあ、そんなことはないか😶💨

でも「女に生まれたかった💖💖💖」という気持ちが吹っ切れるまで時間かかった気がする。

今はどうだって❓

全然そんなことありません。本当ですよ😤

だから喫茶店で出会った人を見て、この方は生き方を貫いているんだなあと感心しました。

生半可な気持ちではなれませんね😅

(10/3 15:35追記)

ただ、どういう人生を選んでも、自分の本質を忘れてなければ大丈夫のような気がします。ちなみにありっちの本質は「永遠の探求者」です。

変な話でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました💛

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集