![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172697216/rectangle_large_type_2_d4aa181ffbca83a5577493cb7fbf837d.png?width=1200)
これまで観戦した2025年期待の大学生 神奈川大学編
私がこれまで観戦した2025年期待の大学生 神奈川大学編です。
神奈川大
![](https://assets.st-note.com/img/1738526892-TJ9tlemHxYvoRIUfkQbLDp2B.png?width=1200)
キレの良い直球と変化球の緩急で打ち取る投手です。変化球が打者の手元で曲がりタイミングを外せます。この投手は制球も安定しているので先発、リリーフどちらでも対応できると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738526925-mc6Dqlzxo5BhdYwkebRWGTKv.jpg?width=1200)
粗削りですが、しっかりと腕を振って威力ある直球とスプリットのパワーピッチングが目を引く投手です。まだまだ伸びしろがあってピークは大学時代ではないかもしれません。今後に期待したい投手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527106-s5f9YUDnhHy4GwAgTLv0JZeP.jpg?width=1200)
キレのある直球、変化球の横の揺さぶりで打ち取る長身アンダースローです。インステップからの浮き上がる直球が捕えづらい投手です。安定感があり試合を作れます。今春はエースとして安定した投球を見せて欲しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527144-372c41Ov05KyuPLWSBefHaRG.png?width=1200)
パンチ力がありしっかり振り切るスイングから甘く来れば長打が期待できます。バントなどの小技もできチームのために仕事ができる選手です。DHでの起用になると思いますが、捕手としても観てみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527210-YrLZGaOMkC8DeR1jmWtbBnJz.jpg?width=1200)
恵まれた体格から迫力あるスイングで捕えた時の長打力が目を引く長距離砲です。1年時から期待されながらなかなか結果を残し切れていない選手です。最終学年での覚醒を期待したいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527256-ZT0ezutjAUxP9FHIf2b73C41.jpg?width=1200)
軸がブレずに右手で捕まえるスイングから捕えれば長打がある選手です。ムラをなくしてレギュラーを掴んで欲しいです。進化に期待したいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527308-NOZdxp9iTAHS3aRqhKLEF1mv.png?width=1200)
ミート力がありかつ球をしっかり叩ける選手です。球の軌道にバットを入れるのが上手くきっちりと打ち返してきます。左手の押し込みもあり甘い球は長打が期待できます。神奈川リーグを代表するバッターになってきました。今春も中心選手としてチームを引っ張って行って欲しいです。
横浜商科大
![](https://assets.st-note.com/img/1738527405-HUqNntwuxfLDPksd0bEcYXI6.png?width=1200)
直球とブレーキの効いたスライダーなどの変化球のコンビネーションで打ち取る投手です。粘りの投球ができるのがいいですね。リリーフでの起用になるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527424-dB1vC67pIAxHSLzMWjfoOehu.png?width=1200)
ショートアームからまずまずの威力ある直球と曲がりの大きいスライダーのコンビネーションで打ち取ります。全体的なスケールアップができたら先発での起用があると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527450-KOuBHyEM6GU1WAs8vL2rXFdf.png?width=1200)
打席内でしぶとく粘り簡単に打ち取られない選手です。いかにも商大といった感じのバイプレーヤーです。隙を突いた走塁も目を引きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527506-1b47VtHI6KhF80cDXaRLdU59.png?width=1200)
鋭いスイングでしっかり球を捕え強い打球を放ちます。長打力が魅力の選手ですが、状況によっては軽打もできます。走力も持ち合わせているアスリート型の選手です。今春の活躍次第ではドラフト候補に名前が挙がってくると思います。期待したいです。
関東学院大
![](https://assets.st-note.com/img/1738527608-JyO2DNudU9E7McRtBI1qgQvn.jpg?width=1200)
スリークォーターから伸びのある直球とスライダー、シンカーのコンビネーションで打ち取ります。内外の出し入れを使った投球が目を引く投手です。3年時はあまり登板がありませんでしたが、最終学年で復活して欲しい投手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527676-cpYIEkjLD7wdyaxblOiJWVNq.jpg?width=1200)
内外突く直球と変化球のコンビネーションで粘り強く打ち取ります。球持ちが良く制球が安定している投手です。投手陣の中心になって欲しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527729-hD1JxTUsyGIbav9lPzMWQqK7.png?width=1200)
力のある直球とキレのある変化球の緩急で打ち取る投手です。制球がまとまってくれば抑えられると思います。安定感を身に着けたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527753-9O3EAv2S1NVYHsejIGrtXqfz.png?width=1200)
キレのある直球と変化球のコンビネーションで打ち取ります。直球に力が付いてくると更に勝てる投手になるのではないでしょうか。進化に期待したいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527785-fF63dPyQD0vMg27VoUZ54Gpj.png?width=1200)
バットコントロールが上手く打球をヒットゾーンに運べる選手です。打席での粘りがあり状況に応じたバッティングができます。繋ぎのプレーでチームに貢献して欲しい選手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527833-F7lnjHUfYoTbNA92EgaqXxct.png?width=1200)
この選手もバットコントロールの上手さが目を引く選手です。各打席ともセンター方向にきっちり打ち返してきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738527877-f5Ssp0l8HiYFmuO7wjx3MG1o.png?width=1200)
右手の押し込みが効いたスイングで、しっかり球を捕えてきます。左右に打ち分けられるのがいいですね。パワーが付いてきたら長打も打てるようになると思います。期待したい選手です。
桐蔭横浜大
![](https://assets.st-note.com/img/1738528129-QC6wrPix5ZVmXDtlgRk0bjyK.jpg?width=1200)
しっかりと腕を振ってグイっと伸びてくる直球とキレの良いスライダー、カットのコンビネーションが目を引く投手です。変化球の使い方が上手い投手です。今春もエースとしての活躍を期待したいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738528164-hW5gBxNRdeAvSqDFXioC7VY4.png?width=1200)
力強いスイングで鋭い当たりを放つ選手です。捕えれば長打も期待できる選手です。再現性を身に着けて新チームでは中軸を打って欲しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738528235-84B7kAbrMelu05pZTOj16zga.png?width=1200)
腕っぷしが強く軸がブレないスイングから強烈な打球を放ちます。パンチ力があり長打が期待できます。神奈川リーグを代表する選手になって欲しいです。期待したい選手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738528273-N9brStnGsOHdIDRJCvcML30Z.png?width=1200)
力強いスイングから球の捕えが良い選手です。早いカウントから積極的に打ちにいき鋭いライナー性の打球を放ちます。逆方向にも鋭い打球を広角に打てるのもこの選手の特徴です。神奈川リーグの顔といってもいい選手です。今春も活躍を期待したいです。
横浜国立大
![](https://assets.st-note.com/img/1738528338-Xue4q8hYlDKdE2aTz3WO9JGk.png?width=1200)
しっかり腕を振って直球と変化球の緩急で粘り強く打ち取ります。指に掛かった時の直球はキレがありますし、変化球の曲がりもいいです。制球が安定してくるとなかなか打ちづらい投手です。投手陣の中心としてチームを引っ張って行って欲しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![kagetora556](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131830743/profile_894eb4efb053004d5e315d6af62fc2f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)