見出し画像

梅しごと前の梅酒ゼリー (レシピ付き)

『梅酒ゼリーってどう作るの?』 と妹から訊かれた。
そういえば今、梅しごとの時季で梅の実が出回っているな。 一昨年作った梅酒がちょうど残りこれだけだし↓


去年作った梅酒の梅の実もある↓


ならば教えるついでに自分も作ってみるとしますか。 なんだか蒸し暑い日だから、今夜のメニューは豚の冷しゃぶサラダにデザートは梅酒ゼリーで。 ふむ、この組み合わせ良いのでは。

今回の梅酒ゼリーの作り方は2種類用意したのでお好みの方でお試しください。


梅酒ゼリー (小さめの器3〜4個分)

材料
梅酒・2分の1カップ
水・1カップ
はちみつ・大さじ2
粉ゼラチン・5g
梅酒の梅の実

お酒をたのしむゼリーの作り方
1. 梅の実を器に入れておく。丸ごとでも半分に切ってタネを取ってもお好みで。
鍋に水を入れ粉ゼラチンを加えふやかす。

2. 鍋を火にかけゼラチンを溶かす。
沸騰させるとゼリーが固まらなくなってしまうので注意!
はちみつを加え溶かし、80℃位まで温める。

3. 梅酒を加え、ささっと混ぜ火を止める。
器に注ぎ冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めてできあがり。


アルコールを飛ばしたい場合の作り方
材料は同じですが手順が変わります。
それとお酒がダメな方用ならば梅酒の梅の実は入れずに作ってください。
かわりに何か入れるとすれば… 杏のシロップ漬けとか… どうでしょう?
(試したことがないため味がどうなるかはわかりません、あしからず)

1. 梅酒を鍋に入れ火にかけ、一煮立ちさせてアルコールを飛ばす。
冷めたら粉ゼラチンを加えてふやかす。

2. 鍋を再び火にかけゼラチンを溶かす、沸騰させないよう気をつけて!
はちみつを加え溶かし、水を加えて混ぜ80℃位まで温め火を止める。
器に注ぎ冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めてできあがり。

デザートがある日の夕食はたのしみなものです。さーて、ちゃんと固まるかな。

梅酒の梅の実といえばジャムにしたりするのも定番だけど、それ以外にやってみたいと思いつつ毎年考えるだけで試していないのがケーキ。


… 梅の実、加工するよりそのまま食べるのが好きでつい、ね。
さらに時季的にもバターたっぷりとか、オーブンの熱ムンムンとかの気分にはなれないでしょう?

ん… 今年こそは梅の実を残しておいて、涼しくなってきたら… やる… か、も?



#おいしいはなし
#レシピ
#梅酒
#ゼリー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?