![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83529531/rectangle_large_type_2_3a7ccf350bc7e75beef6f2e55940329c.png?width=1200)
おうちに居ながら職場見学🔍香川の魅力的な企業を覗いてみよう!
こんにちは!
若年者就業支援センターの津島です。
先日(7/27)、オンライン職場見学会を開催しました!
今回見学させていただいたのは、
・四国警備保障株式会社
・株式会社フクシン
の2社です。
上記2社の紹介をしたい・・・ところですが、
「職場見学会って何なの?」
まずはこんな疑問にこたえたいと思います!
今回の記事では
✔オンライン職場見学会ってどんな感じ?
✔参加したらどんないいことがあるの?
こういったことをお話します!
企業紹介はまた後日♪
![](https://assets.st-note.com/img/1658985747767-tuDjYQw17N.png)
職場見学会って何?
職場見学会とは、
「めっちゃ気軽な会社説明会」
すごく簡単に言うとこんな感じです。
会社説明会ってすっごく緊張しませんか?
私は就活生時代、緊張しすぎて毎回お腹が痛くなっていました。笑
就職活動で会社説明会に行ったことがある方は共感してくれると思います。
「説明会も選考のうちなのかな?」
「ここが原因で不採用になったらどうしよう。」
こんなこと考えたことありませんか?
しかし!
若年者就業支援センターが主催する
「職場見学会」ではそんな心配一切ご無用!!
本当に企業さんのお話を聞くだけ。
気になることを聞いてみるだけ。
聞きづらいことは我々スタッフが代わりに質問します💪
ね?気軽でしょ?✨
オンライン開催なら、おうちから参加できます。
カメラonも強制はしません。
「香川の企業か~。ちょっと見てみようかな!」
これくらいの気持ちで参加していただければなと思います!
気軽とは言え内容は満足いくものを提供いたしますのでご安心を✨
会社の魅力がしっかり皆様に伝わるよう、中身はこだわってます😉
![](https://assets.st-note.com/img/1658985884723-MBf6uCM1t6.png)
参加したらどんないいことがある?
「気軽に参加してね!」
先ほど、くどいくらい言いましたが、
実際参加したらどんないいことがあるのか気になりますよね。
1つ目は、
「働く人の生の声が聞ける」
ということです。
企業ホームページやハローワークの求人票から得られる情報もありますが、やはりそこで働く人自身のお話を聞くというのはとても貴重な機会です。
会社の雰囲気やどんな感じで働いているのか。
そこでしか得られない情報もあるし、気づけない魅力があります。
2つ目は
「知らなかった企業に出会える」
という点。
当センターの職場見学会では、香川県の会社を見学します。
皆さん香川県にどれくらいの会社があるか知っていますか?
知っている会社は何社くらいですか?
こんな仕事をしていながらお恥ずかしいですが、私は正直あまり知りませんでした…。
「香川県には魅力的な会社がこんなにあるんだ!」
日々このように感じております。
職場見学会に参加していただくと、皆さんもこんな風に思えるでしょう。
香川県で就職したいけど、どんな企業に応募すればいいかわからない。
そんな方はぜひ職場見学会に参加して選択肢を広げてみてください✨
ちなみに…
1時間の職場見学会に参加していただくと
雇用保険受給のための求職活動実績となります。
対象となる方はぜひご活用ください😊
![](https://assets.st-note.com/img/1658985923680-1ZwQAjp2Mp.jpg?width=1200)
最後に
どうでしょう。
職場見学会の魅力、伝わりましたか?
参加してみようかなと思っていただけたなら幸いです。
「どうかな~」という方!
とにかく一度参加してみてください!!
無料ですし😉
一歩踏み出してみてください。
あなたの未来が輝きます✨
若年者就職支援センター
香川県内で就職支援セミナーや職場見学会、管理職セミナーなどを開催。
学校(求職側)の声も聞き
企業(求人側)の声も聞き、
両方の意見を聞く、厚生労働省委託の就職活動支援機関。
〒760-0023 香川県高松市寿町2丁目4−20 高松センタービル 4F
TEL:087-897-7777
MAIL:kagawa-jakunen@lec-jp.com
HP:https://public.lec-jp.com/jakunen-kagawa/
LINE:https://lin.ee/C56XSpJ