見出し画像

神戸の食文化の向上を目指す「ドリーム豚饅プロジェクト」の取り組みについて

「香川しんじ」n


「KOBE地域貢献応援プラットフォーム」事業では、神戸市民に対する様々な“応援したい”という気持ちを「応援したいこと」として募集し、具体的な支援の取り組み(プロジェクト)につなげています。
令和3年10月には、新たな仕組みの地域貢献事業として株式会社老祥記が主催する「ドリーム豚饅プロジェクト」の開始に携わりました。このプロジェクトでは、売り上げの一部を活用して、「子どもたちの食育事業」が実施されます。このたび、その第1回の取り組みとして、SNS応募で選出した店舗とコラボレーションした「カレー豚饅」が販売されます。


○概要

神戸市内の飲食店と老祥記がコラボレーションしてオリジナル豚饅を開発し、その収益を活用して子どもたちに食育事業を行います。
〜事業の流れ〜
①コラボレーション先の飲食店をお客様からの応募で決定。
②老祥記と選定された飲食店が新しい豚饅の開発に挑戦。
③完成した豚饅を販売するイベントを開催し、イベントでの収益を子どもたちへの食育事業に活用。

画像2


第1回の「ドリーム豚饅プロジェクト」では、老祥記が初めてカレー豚饅に挑戦します。コラボレーション先の店舗はお客様からのSNS応募で選出し、“神戸カレー食堂 ラージクマール”と“マンドリルカレー”に決まりました。お客様からの投票が最も多く、そして自ら熱い想いを届けていただいた2店舗です。
3か月の開発期間を経て、今までに食べたことのない逸品が完成しました。

画像3

画像4

○イベント概要

1.開催日時
 2022年4月13日(水曜)〜4月16日(土曜)、4月20日(水曜)〜4月23日(土曜)
 11時00分〜販売開始(数量限定・売切次第終了)
2.場所
 南京町・曹家包子館(老祥記の姉妹店・神戸市中央区元町通1丁目3-7)
3.販売価格
 オリジナルカレー豚饅2種+老祥記豚饅の3個セット販売。
 1セット500円(税込、単品売りはしておりません)
4.販売するコラボ豚饅セットについて

①老祥記×神戸カレー食堂ラージクマール コラボ豚饅
 コク旨スパイシー「キーマカレー豚饅」
粗挽きミンチとじっくり炒めた淡路産玉ねぎの旨味がたっぷり。
パンチの効いた7種のラジクマ特製スパイスが後味に広がります。

画像5

②老祥記×マンドリルカレー コラボ豚饅
 スパイス香る彩「ザクカレー豚饅(特製トマトソース付き)」
老祥記のジューシーなミンチのほうれん草とひよこ豆を練り込みました。
野菜の甘みとマンドリル特製スパイスが見事にマッチング。
酸味の効いたトマトソースをつけてお召し上がりください。

画像6

老祥記 元祖豚饅頭
創業当時から100年以上変わらぬ製法で作られた麹で発酵させた
もっちりとした生地が最大の特徴。肉汁たっぷりの餡を包んだ日本初の豚饅頭です。

画像7


○食育事業について

ドリーム豚饅の販売による収益を活用し、子どもたちが「食」を学べる憩いの場として、「老祥記放課後キッチン」を開設します。

画像4


詳しくはこちらへ↓



いいなと思ったら応援しよう!