見出し画像

オレンジワイン!?(スキンコンタクトワイン)

 赤ワイン、白ワインは聞いたことあるけど、オレンジワインがある事は知りませんでした!!


 ブドウ果実の破砕後に果汁(搾汁)と果皮を発酵までの一定期間低温で接触させ果皮に含まれている揮発性フェノール類などの香り成分を果汁に溶け込ませる技法を用いて醸造されたワイン(Wikipediaより)

 黒ブドウを使って白ワインのように造るロゼと対照的で

 白ブドウを使って赤ワイン造るようなものとのこと

 今回飲んだのはこれ↓↓

 


 白と赤の中間のような味わいなので、いろんな料理に合いそうです!

 ちなみに今回は、レシピ記事で紹介した赤牛のヒレカツをつまみにいただきました!

 あっという間に食べて飲んでしまいました!


 自分は、赤ワインが苦手なのでオレンジワインは非常に飲みやすくてハマりそうでした!

 皆さんも一度飲んでみてください!!


 


 

いいなと思ったら応援しよう!