
ほうれん草とゴルゴンゾーラのキッシュ
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日はお肉なしのキッシュを作りました。ほうれん草が超高いのでお値段的には冷凍がよかったのですが…、解凍に時間がかかる(うちには電子レンジがありません)のでフレッシュなものを購入。インフレめ…。

トッピングはバーゼルナッツです。殻付きのバーゼルナッツをよしおさんご両親にもらったものをよしおさんが殻を剥き細かく刻んでくれました。

色々して完成です♪もうちょっと焼き色がついてもよいのですが、時間がおしたのでこのへんで…。

美味しくいただきました。

昨日ダウンロードした書籍は
はほんのさわりだけ読み始めましたが、人類は進化して文明は発達したのに、社会全体は聞き分けのない赤ちゃん化しているのはなぜか、構造的に解き明かす本のようでまさにタイムリーなのでしんどいですが、もう少し読んでみようと思います。
あまりにTim Urbanを知らないので、ChatGPTに書評や人気について聞いてみました。最新刊は知らないみたいでしたがかなり有用な情報を教えてくれました。日本語で聞こうが、何語で聞こうが米国のデータベースは豊富だからか箇条書きで教えてくれましたよ。



イーロンマスクがなぜTimの本にツイートでポジティブな一言を呟いたのか聞いてみると、少なくともビジネス上の親交があるようなことも書いてあります。

紹介されていた先延ばしTEDトークも聞いてみるとまさに今読んでいる本はここに出てくる考え方をより大きく発展させたもののようで、先にみてTim ワールドに触れられたのがよかったです。
What’s OUR Problem?
確かに、我々の何が問題でいまこんなになっちゃうんでしょうね。哲学的な思索をイラストつきでポップに見せてくれるTimさんの本、もう少し読んでみます。
それでは、みなさまも最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊