![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29726670/rectangle_large_type_2_fef55a2dd99361409c659f72ef5e4721.jpg?width=1200)
ヴィシソワーズ
今日は晩御飯にポロ葱を使った冷製ポタージュのヴィシソワーズを作りました。冷たいスープは夏にぴったりです。ヴィシー風とかリヨン風、ブルゴーニュ風とか料理を地名であらわすのはフランスあるある。材料と調理法を料理名にするドイツあるあるとは対照的。
ポロ葱はドイツ語でラウホLauch といいドイツでもよく使われます。ジャガイモと野菜ブイヨン、クレームフレーシュ、イクラの代わりに鱒の卵を使いました。ちょっと小粒ですが、お値段リーズナブル。プチプチ感と塩味を得るには十分です😌Forellen Kaviar フォレレン・カヴィア鱒のキャビアとして売られています。
その他の調味料はバター、塩胡椒、レモンの皮のパウダーです。冷蔵庫で冷たく冷やして温めたバゲット🥖を添えて出来上がりです。
あっと言う間にお互いお代わりもして美味しくいただきました!
よしお殿本日のゼクト:
独モーゼル、ピースポート 2009 ブリュット・ナチュール(リースリング)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊