![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113806052/rectangle_large_type_2_6d52363313526dcb064236d2b7221c4b.jpeg?width=1200)
チェブジェン〜セネガル風ロートバルシュの炊き込みご飯
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日も気温が上がり30超えでした。でも陽射しはどことなく秋の雰囲気をまとってきたような。
![](https://assets.st-note.com/img/1692476010218-WO3aQx6O5Q.jpg?width=1200)
でも今日は結局のところ暑かったです。😅
夜はチェブジェンThieboudienne というセネガル料理を作ってみました。ウォロフ語でチェブがお米、ジェンが魚を表す言葉だそうです。まだホンモノをまだ見ぬ日本人がトライさせていただきます。
色々ドイツ仕様で、魚は一尾丸々いれるようですが今回はロートバルシュのフィレです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692476631177-zQ1xQDWI8L.jpg?width=1200)
よきお出汁が出るように、フォンとエビを追加。本場風に近づけるには魚は丸ごとにして、中に玉ねぎとハーブのつめもの、干物の魚やカブ、フレッシュなトマトなどを加えるといいようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692476676678-ImAjiN3cmc.jpg?width=1200)
今回はドイツ語で探したレシピの他に、日本語、フランス語レシピにウィキペディアもみて参考に。
完成です!前回より本家に近づいたかも!?
(*個人の感想です)
![](https://assets.st-note.com/img/1692477102959-iH9qMfRrat.jpg?width=1200)
美味しくできました!
次は青魚を使ってみたいです。
よしおさんは本日モーゼルのカルモント産リースリングをあわせてご満悦。モーゼルの急カーブ、かつ山の急斜面にあるワイン畑がある場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1692477470225-UTxchKAJjO.jpg)
ハイキングコースにもなっています。絶景哉、です!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊