![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98900442/rectangle_large_type_2_b52678dde4b2681442655e6d1dedd91a.jpeg?width=1200)
鶏レバーとサワークリームのパスタ、シェリー風味
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。
昨日は手早く鶏レバーのパスタを作りました。玉ねぎはたっぷり目に、それから甘みのあるシェリー酒を使ってレバーを炒めました。コクが出るようにバターもちゃんと使います。サワークリームでマイルドな中にほのかな酸味をプラスして完成です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1677334199317-1h0t0mHfWY.jpg?width=1200)
美味しくいただきました。
さて昨日は2月24日、ロシアがウクライナに侵攻して1年たちました。市内ではウクライナ国旗と白青白旗をあげた人たちのデモがあり、窓越しにシュプレヒコールも聞こえました。
ドイツは追加の戦車供与の発表。ウクライナに追加で主力戦車レオパルト2A6を国防省から引き渡すことを決定。ドイツの18両にポルトガル、スウェーデン分と合わせてウクライナの1 戦車大隊が編成可能としています。
Verteidigungsminister Pistorius hat entschieden, weitere vier #Kampfpanzer #Leopard2 A6 aus Beständen der Bundeswehr an die #Ukraine abzugeben. Damit erhöht 🇩🇪 die Anzahl der gelieferten Panzer von 14 auf 18 & stellt zusammen mit 🇵🇹 & 🇸🇪 insgesamt ein 🇺🇦 Bataillon zur Verfügung. pic.twitter.com/VjmudmPVkn
— Verteidigungsministerium (@BMVg_Bundeswehr) February 24, 2023
キーウのクリチコ市長も2A6に搭乗したよう。
Will on wheels. Thank you germany for this „cat“. #Ukraine #WeAreAllUkrainians #StandWithUkraine #FreeUkraine pic.twitter.com/bIOL4wcHfs
— Klitschko (@Klitschko) February 25, 2023
そして小泉悠先生の振り返り、現状分析と見通しを勉強。軍事の専門家だからこそいつもながらの抑制された冷静な分析。ロシア通でも変な中立ではなく今回のロシア侵攻の正義のなさをしっかり指摘。またロシア通だからこそ、プーチン大統領一人が退場すれば全て解決という幻想を我々視聴者に抱かせないのがよいです。
ウクライナだけでなく日本もロシアと国境を接している国。東アジアも安全保障は自明でなく複雑に構築されたシステムとパワーゲーム、外交のバランスに成り立つものなのだから小泉さんが提言されている特に後半部分、日本全体で議論していかないといけないと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊