見出し画像

パンガシウスとほうれん草、紫芋のグラタン

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日は特に午前中暖かくて、買い出しといつもの軽いジョギングをすませました。すっかり新緑が眩しい季節。4月雨がよく降ったので地面の草もフッサフサでタンポポの黄色やヒナギクの白が映えて綺麗でした。水仙やチューリップも綺麗ですが、元気に咲く野草にも目がいきます。

ちょこちょこと溜まった家事もしながらのんびり過ごしました。

イースター🐣も終わりましたので、母からもらった鯉のぼり🎏カードを飾ってみました。

屋根よりは低いですが、気持ちよく泳いでくれています

さて晩御飯を支度を…。今夜は白身魚🐟をグラタン風にいただきました。パンガシウス(食用ナマズ)です。

ガーリックを玉ねぎと炒めてほうれん草も一緒にソテーします。

Lila Süßkartoffeln 紫芋とKohlrabi コールラビです。スライスして耐熱皿に重ねます。

アントシアニンとビタミンCということで、抗酸化作用を強く願ってやみません🙏
お芋は火が通りやすいようスライサーで薄く。コールラビは包丁でスライスです。

芋→コールラビ→魚→ほうれん草たち→芋

からの生クリーム、最後はチーズをかけて焼き完成です♪

美味しくいただきました。


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊

いいなと思ったら応援しよう!