「先生の手紙、まだ持ってるよ!」教え子からの背中押し
みなさん、こんにちは。なかやま かえでです。
先月のゴールデンウイークのとき、久々に教え子たちと会いました。
たくさんおしゃべりをして、色々なことを子どもたちが話してくれました。
4月から通っている中学校は、どんな感じなのか。
部活動は何に入ろうと思っているのか。
小学生のときからの習い事は、今も続けているのか。
話すとき、男子は少し照れながら話してくれ、
女子は、以前よりもおしゃべりが増して話してくれました(^^)/
その中で、ムードメーカー的存在のSちゃんがこんなことを話してくれました。
Sちゃん「中学生になったから、今お部屋の整理してるんですよ~!
使わない教科書とか、プリントとか!
もうね、いらないもんはバッと捨ててるんです!!(^^)/」
私「あ~、確かにプリントとかってすごい量になったりするもんね~!」
Sちゃん「あ!!でも、なかやま先生がくれた手紙はまだ持ってるよ!!
その手紙を見て、そうそう先生手紙くれたな~!
って思い出すんだ~!!(*^▽^*)」
Sちゃんはきっと何気なく話してくれたことだったんだと思いますが、そう言われて、すごく胸が熱くなりました(/ω\)☆彡
退職するときに、当時担当していた教え子たち1人1人に手紙を書いたのですが、それが子どもたちの心の中に残ってくれていたのがすごく嬉しかったです。
と同時に、いつまでも子どもたちを応援し続けられる大人であろうと思い、私が背中を押してもらえたような感じがしました(#^^#)
子どもたちに負けてらんない!!ヾ(*´∀`*)ノ
私も私で、チャンレジし続けます!
ではでは、今回はこの辺で。