見出し画像

高額セミナーを押し売りされた時の対処法

無料セミナー、ランチ会に参加し

そのあと、

「高額セミナーを押し売りされた」

なんてことはありませんか?

個人が起業やビジネスをしているとこんな経験は誰もが

1度はあるのではないでしょうか?

私も過去に経験があるので、シェアします。

無料セミナー、低額セミナー、ランチ会、、、

場面は色々かと思いますが、コロナ禍では

オンライン無料セミナー→高額セミナーのオファー

の流れが多いのではないかと思います。


さて、あなたはなぜ

「押し売りされた」

と感じたのでしょうか?


・主催者の売りつけ感がすごかった

・主催者側のサクラに囲まれてしまった

・断ったのに、帰らせてくれない


こんなところでしょうか?

私的にはこ今時、ひつこい勧誘で

高額商品を売っている人ってどうよ〜


って思うところはあります。


少し前なら、この方法で

かなりの契約が取れたでしょうが・・・

では、こんな時、私なりの対処法をお伝えします。

画像1


【対処法①】

高額商品(バックエンド)に興味がない場合は

無料セミナーを受けない。

「無料だから受講する」

というマインドを手放します。

個人起業家が無料や低価格セミナーを

開催している場合は

必ず、バックエンド商品があります。

これは詐欺でもなんでもなく

当たり前のこと。

むしろ、バックエンド商品販売の

目的がないのに、

無料、低価格セミナーをする起業家は

ダメです。

上手な方は、こちらがわからないように

ちゃんと、自分が儲かる仕組みを作っています。

バックエンドサービスを購入するつもりが

なくても、そのセミナーに興味ある時は

バックエンドのオファーがあることを

承知の上で無料セミナーに参加しましょう。

覚悟の上の参加すれば、必要ないオファーが

あった時、はっきりと断ることができますし、

必要以上に押し売りされたと感じないはず。

もしかして、無料セミナーを受けて、

バックエンドサービスに

興味を持つこともあるかもしれません。

↑参加者は見込み客です。

なので、相手は必ずオファーしてきます。

もし、あなたが起業家であれば、

この視点でセミナーを受けることも

大切です。

無料セミナーで高額サービスオファーが

あるのは至って「当然」のことだと

知っておきましょう。

はっきりと「ノー」と言えば

相手は引き下がってくれるはずです。

引き下がってくれない時は

「この人は一押ししたら契約できるかも」

という印象を与えている可能性があります。

断っているのにしつこい場合、

オンライン上であれば退出しちゃえば良いのです笑

これくらいの気合いでいきましょう!

【対処法②】

無料セミナーには、

バックエンドオファーがあるものと

そうではないものがあります。

私は感覚的にだいたいわかりますが、

わかりにく場合、

・主催者が個人事業主の名前

・少人数

・顔出しが条件

・名前など個人情報知らせている

上記が全て当てはまっていたら

セミナー後のオファーある可能性が高いです。


高額オファーがない優良な無料セミナーも

最近ではたくさんあります。

メルマガスタンドや

サイト作成サイト、ブログの提供など

している

会社主催の無料セミナーは

参加者人数も多いです。

これらは高額商品のオファーというより

サービスの使い方や良さを

理解してもらい、

サービスを利用してもらうことが

目的と思われます。

私も色々利用していますが、

かなり濃い内容で優良な情報を

無料で提供してくれます。

この「無料」はどんな無料かを

見極める目も養っていきましょうね。


画像2


一度嫌な思いをすると

全てを敬遠してしまいがちですが、

お伝えした通り、

優良な無料セミナーもたくさんあるので

自分の目を養い、

良いものを積極的に利用し

カモにならないようにしましょう。

また、良くも悪くも、

全ての経験は

自分自分のビジネスの肥やしにして、

良いやり方は真似をして

悪いやり方をしないように

すれば良いのです。

スクリーンショット 2022-03-24 20.01.10

@kaedeekubo

kaedeekubo.com















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?