見出し画像

10日間の自宅待機からの登園再開を振り返る

こんにちは。
夫がコロナに感染し、1/19~1/28の間、
自宅待機となった私と娘(と夫)。
土日をはさんで、今週の月曜日より
再び登園を再開しました。
記録としてその様子を書いておこうと思います。

その1:月曜日、子供がいない状態で落ち着いて仕事ができるとそわそわした。

1/19~8営業日の間、夫を隔離しながら
子供がいる中で仕事をしていました。
といっても3歳児ですから、
仕事になるわけもなく、
朝一時間くらい子供が寝ている間に
集中力を要する作業を行い、
日中の打合せだけでて、
あとは事務手続きなど集中力を
要しないものをするとして
一日3~4時間稼働でした。
たまたま、残りの仕事は緊急度が
高くなかったので、後ろに回してもらい
なんとかこれでしのいだのですが、
打合せ中は常に子供が隣にいるか
膝の上にいて、おさるのジョージを
見ている状態でした。
これが10日間も続くと、それが明けた月曜日は、
誰にも邪魔されずに仕事ができることに
違和感を感じるほどに。笑
もう通常の間隔に戻りました。

その2:子供が保育園で昼寝しなくなる

3歳の娘は、土日はお昼寝せず、
保育園にいった平日はお昼寝する
生活リズムだったのですが、
10日間+土日の12日間家にいて
お昼寝していなかったので、
保育園再開後も月曜日から木曜日まで
お昼寝しませんでした。
お昼寝しないと、夜が眠くて機嫌悪いので
このままこれが続いたらどうしようと
思っていましたが、
昨日は1時間半お昼寝できたようで、
安心しました。

その3:登園自粛のストレスがかかってきた

自宅待機期間中から登園自粛となり、
最初のころは強制的の登園自粛
していましたが、自宅待機終了後、
登園を再開しました。
その時点で保育園に聞いてみると、
パートさんで4人欠勤が出ていて
先生たちは事務作業が
日中できず負荷が上がっているとのこと・・・

そこで、遅番シフトが減るように
これまで17時頃終業して、
voicyを聞きながら夕食準備を軽く
すませ18時すぎに迎えに行っていたのを
16時に終業し、すぐに迎えに行き、
夕食準備は帰ってきてからしています。

でも一週間やってみると
結構ストレスになってきました・・・
仕事も16時までに終わらせないとという
プレッシャーがかかってくるし、
仕事を終わらせた後voicy聞きながらの
軽く夕食準備の時間が
結構リフレッシュになっていたようで、
それもなくなってしまったし・・・

でも保育園ばかりに負担をかけるのも違うし、
感染者は減らないし・・・
どこにもいけないし・・・

夫の感染からの疲れの蓄積分もあり、
若干ネガティブモードに入っていますが、
暖かく登園再開を受け入れてくれた
保育園の先生方、
そして、自宅待機期間や今も
この状況を受け入れてくれている
上司、職場メンバーお客さんにも
大変感謝しています。

夫が回復したこと、
私と子供は陰性で済んだことそれが一番大事。
一時的なストレスはしょうがないし、
おいしい食べ物で解決ですかね。

皆様よい一日を!

いいなと思ったら応援しよう!