見出し画像

バリ島滞在記6話目「バリでのノマドワークライフお役立ちアイテムの話」

こんにちは、かどわきです!
今回、バリ島でノマドワーク体験をしてみて感じた“持ってきてよかったアイテム”と、“現地で役立った調達品”を紹介します。海外での滞在中の仕事ライフがもっと快適になるかも?と思ってもらえる参考になればうれしいです!

持ってきて&調達して良かった10のアイテム

1.日本と現地の時差をしっかり確認できる【デジタル置き時計】
バリと日本の時差は1時間。たった1時間ではありますが、リモート会議や研修が多い身としては、この1時間のズレが結構危険です笑。日本の時間を表示できるデジタル置き時計を持ってきたおかげで、いっぺんに確認できるのがとても助かりました。

ちなみに今回持参したのはニトリの時計で、お値段は約1,500円程度。コンパクトで、めちゃくちゃ重宝した便利なアイテムでした。


2.長時間移動も快適【着圧タイツ】
飛行機やバスなど長時間移動が多いときに活躍するのが、着圧タイツ。特に私のように「むくみやすい体質だなぁ…」と感じる方にはおすすめです。私も機内で着圧タイツを着用したことで、今回はむくみ知らずで快適でした。このアイデアは、旅好きなライターのオカダトモコさんの記事で知って、なるほどと思って参考にさせていただきました!(オカダさん、この場をお借りして、ありがとうございます!!)


3.忘れたら大変!【海外用電源プラグ】
お馴染みのアイテムですが、海外用電源プラグは本当に重要。さまざまな電化製品がある中、変換プラグがないと始まらないですからね。こちらも上記のオカダトモコさんの記事を参考に、今回は軽量かつ変換が一つで済む便利なタイプを用意しましたが、大正解でした!


4.現地購入でバリを満喫【タンブラー】
持っていくか迷った挙句、持参しなかったタンブラー。こちらは現地で急遽購入したタンブラーです。仕事中も移動中もとにかく水分補給は欠かせませんが、バリではペットボトルを手に入れるタイミングがちょっと不規則になることもあって。
結果、毎朝、コワーキングスペースに行く道中、スタバに立ち寄るのが習慣になりました。朝入れたコーヒーが夕方まで持つので、とっても便利でしたよ。タンブラー持参だとスタバでは割引してくれるのも嬉しいですね!


5.気軽に飲める【ドリップコーヒー】
こちらは日本から持参。バリには美味しいカフェも多いですが、朝にサッと飲みたい時にはこのドリップコーヒーが最高です!豆から挽くのもおしゃれで憧れますが、旅先では手軽さも大切かもですね。

今回はセブンイレブンで購入したものを持ってきました。お安いのにとても美味しい!!


6.気分転換にも◎【アロマオイル】
万が一、宿泊先のお部屋で香りが気になることがあったら…と思い、普段から使っているお気に入りのアロマオイルも持参しました。結局、ウブドもチャングーも素敵な香りのお部屋でしたが、やはりお気に入りの香りは心を落ち着かせてくれるので、持ってきて正解でした。


7.折角の機会だし憧れのものを!【シャンプー・リンス・化粧水など】
今回の宿泊先はアメニティも揃っていたのですが、海外のシャンプーなどは髪が合わないことも多いですよね。今回は少し奮発して普段、頻繁には買わないお気に入りのブランドのシャンプーとコンディショナーを持参しました。おかげで髪や肌の状態も良く、ストレスフリーに過ごせましたよ。

流れで購入した化粧水や乳液も、とても肌に合って、良かったです。


8.予想外に活躍!【封筒】
これは100円ショップで購入した封筒です。チップをお渡しする時や、お世話になった方へちょっとしたお礼を渡す時に使いました。また、封筒自体をちょっとしたプレゼントとしてお渡ししたら、とても喜んでもらえて。持って行って良かったです。


9.室内でも外出先でも便利【軽いスリッパ / ビーチサンダル】
今回は、移動中や宿泊先でサッと履ける軽いスリッパとビーチサンダルも持参しました。これは大正解!機内でもさっそく履き替えましたし、滞在中も室内と外を頻繁に行き来するので、脱ぎ履きしやすく、足元がリラックスできて、とても便利でした。

どうやら私は、足元は茶色が好きなようですな。


10.食あたりの救世主【インスタントフード(ラーメンなど)】
現地の食事も楽しみですが、実は2日目の夜に早速食あたりでダウン…。翌日は水分補給だけで過ごしましたが、その後、日本から持参したインスタントラーメンが大活躍しました。胃が落ち着かない時に、慣れ親しんだ味でホッとできました。少しかさばりますが、備えとして持ってきて本当〜に良かっです。
あとは、食あたりを経験して痛感しましたが、常備薬も必須です!胃腸薬や整腸剤、解熱剤など、慣れた薬があるとやっぱり安心ですね。


持っていくといいよ!便利アイテムリスト

折りたたみ式エコバッグ
現地で買い物をすると、袋が付かないことが多いので、エコバッグがあると便利だと思います。小さく折りたたまれた、持ち運びがしやすいもの、たくさんありますよね。ちょっとした買い物や荷物をまとめるのにも重宝します。

簡易クッション
今回、コワーキングスペースだけでなく、滞在してるヴィラの部屋で打ち合わせをすることもありました。そんな時、硬い椅子に長時間座っていると、どうしてもお尻が痛くなることがあるので、簡易クッションがあると快適に過ごせただろうな、と思いました。

ネット環境は全く問題ないのですが、やっぱり硬い椅子は、ちと辛かったです。。

以上が、今回感じた”あって良かったアイテム”です。
便利アイテムで快適な海外ワークライフを楽しんでくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!