見出し画像

畑の整理。

今朝は久しぶりに朝から畑仕事をした。

小降りの雨でやっと作業しやすい温度になってきた。やりたかった作業がある程度すすんだ。

庭や畑は、片付けや掃除が大切になる。

畑や庭の仕事を進めるために基本的なことは片付け。道具の整理、次の作業の確認。物も考えも散らかっていると余計な手間がかかって仕事がすすまない。

とはいえ、今自分がやっている畑は個人レベルで気ままに作業をしている。随分適当なことも多いし、行き当たりばったりなことが多い。

手道具も少なく、作業時間も少なめ。

そんな中から、何を大切にしたいかと言うと自然と人間である自分の関係がよくあること。お互いに活かしあえてるか?ということを常に意識したい。

自分も無理をしないし、畑や植物にも負荷をかけすぎない。

自分の食べものを頂くだけではいけないし、自分が一所懸命働くだけでちっとも収穫できないと畑は続かない。

自分のペースを大切に。

人間だって生態系の一員として暮らしを豊かにしながら、自然の生態系にも貢献できる。

ただ暮らしていることが、より多くの命を増やし自然環境への貢献になっている。そんな暮らしの実践や具体的なアドバイスをされているパーマカルチャーデザイナーの四井さんの動画を見た。圧倒的的に素敵な暮らしだ。こういう暮らしに感化されて一人一人ができることをやっていけばより社会は自然や人の暮らしを大切にするし人間だけでなく色んな命が生きやすくなるのだと思う。


“四井真治さん(パーマカルチャーデザイナー)
人が暮らすことで自然も豊かになる

地域で簡単に手に入るもの
伝統的に伝わってきたもの
循環できるもの
自分の技術でできること”

本日20時まで無料で配信
四井真治さんの動画: 

https://taneomakou.net/l/m/9sLbV9qEPP8EWJ



•天気•気温 

曇り時々晴れ26/22

•気になった草•いきもの 

ツユクサ コオロギ

•やったコト

草刈り

トウモロコシ トマト片付け

•これからすること

白菜 大根 人参 種蒔き

画像1

大豆もとうとう倒した。最初に植えた大豆はまきどきを間違えたかも。花も遅く、徒長気味だった。この経験は来年にまた活かしたい。

画像2

大豆と一緒にバターナッつが植えてある。

バターナッツもかなり遅いペースだったが最近身が大きくなってきた。

画像3

トマトも倒した。連作は気になるが人参を蒔こうと思う。

画像4

トウモロコシ、カボチャ、大豆の3つを植えた畝。大豆は調子がいい感じだが、カボチャに身がつかず、トウモロコシも身が大きくならないので片付けた。とうもろこしは蒔きどき管理法法を勉強し直してまた来年。

画像5

散髪みたいに少しスッキリした畑。

畑の景色は自分の内面と繋がっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?