![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64378986/rectangle_large_type_2_0b69f703683b0ebff3f5028a2c4b3fd8.jpeg?width=1200)
鯖味噌豆腐
やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。
サバ教徒として週イチでサバを食べたいおいたんだけど、今週はこれに決めてた。こないだクッキンさんが作ってた鯖味噌豆腐。
元レシピでは生サバから作ってるらしいけど、クッキンさんは鯖味噌煮缶を使うショートカットを編み出しておられた。今日はジムに行って晩ごはんが遅くなったので、おいたんも手軽に缶詰を利用しよう。鯖と豆腐が食べれるなんて、筋トレ後のタンパク質補給にぴったりですわな。
材料はこちら。
元レシピを知らないけど、クッキンさんの写真だと豆腐と白菜入ってるのかな?たまたま冷蔵庫に萎びた白菜が少し残ってたので丁度良かった。玉ねぎも入れてみよう。
フライパンに水少々・めんつゆ・創味シャンタン・豆板醤をテキトーに入れたら、豆腐・玉ねぎ・白菜を入れてひたすら煮る。
油断してたら底が少し焦げた。あぶないあぶない。白菜も充分柔らかくなってるみたいなので、鯖味噌煮缶を投入します。缶ごとじゃないぞ。
あとはサバが温かくなるくらいに少し煮ればできあがり。簡単!
本日のやり手主婦定食です。ご査収下さい。
汁物は冬瓜のつみれ汁。つみれはスーパーの出来合いのやつ。だいぶ前に買って冷凍していた冬瓜をようやく使い切った。冬瓜はまた買いたいな。かなり好きであります。
鯖味噌豆腐はご飯が進む系。味噌煮缶は甘いからビール(発泡酒だけど)にはあんまり合わないな。焼酎のお湯割りにしとけばよかった。とりあえずクリアアサヒはおいといて、ご飯と食べました。豆腐も鯖もバクバク食てしまう美味しさ。次は生のサバから作ってみたい。
おわり。