クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S1 | クラロワのプロ選手はBO3をどう戦っているのか?
具体的には、BO3(Best Of 3)形式でデッキ(主軸カード)をどう使い分けているのかについて。CRL Asia 2019 S1の実際のデータで調べてみた。
●
『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ アジア」(Clash Royale League Asia, CRL Asia) では、その実力を認められたプレイヤーたちが「プロ選手」として活動している。彼らがプロリーグの舞台で勝利を掴むためには、『クラロワ』自体の腕を磨くだけでなく、プロリーグ特有のルールやプレイ環境(BAN、BO3、チーム戦など)へ高いレベルで適応することが必要となる。
ただ、『クラロワ』自体が世界中のプレイヤーにプレイされ研究しつくされているのに対して、プロリーグ特有のルールは一般プレイヤーに馴染みのない世界であり未知の部分が多い。そこには一般プレイヤーたちの知らない技術だったり、発展途上中の戦術だったりも多いはずだ。具体例を挙げれば、「BANカード」については統計があったりとそこそこ研究されているけれど、「BO3」の方はあまり議論になった記憶すらない。「BO3」についてなにか調べられないだろうか? というのが今回の出発点だ。
◆
1.デッキ(主軸カード)を変える・変えない。どっちが多い?
まず一番基本的な所から調べてみることにした。1v1のBO3(Best Of 3)で、Game1からGame2に進むとき、そしてGame2からGame3に進むとき、それぞれのタイミングでプロ選手たちはデッキを変えているのか、変えていないのか?
デッキは8枚のカードで構成されていて1枚入れ換えてもデッキ変更は変更なのだけれど、今回は調査の趣旨と調査の手間を鑑みて、「デッキの主軸となるカード(建物攻撃のカード)の変更有無」でデッキの変更有無を判断することにした。今回やった他の調査(下記)についてもこれは共通。
1.
調査方法
・CRL Asia 2019 S1
・1v1(BO3)
・デッキの主軸となるカード(建物攻撃のカード)の変更有無で判断
・デッキ(主軸カード)を変更した・しないをカウント
調査結果
・Game1→Game2:変更した 75%・変更せず 25%
・Game2→Game3:変更した 79%・変更せず 21%
なんとなく「勝った選手は変えず、負けた選手は変えること多いはず」と思いこんでいて「確率は半々くらいかな」と予想していた。なので、この結果は意外なものだった。確かになんとなくそう思っていただけで、根拠はなかった。調べてみて良かったと思う。(ひょっとしたら2v2にそんな傾向があってそっちの印象に引きずられているのかもしれないが、2v2は調べていないので何とも言えない)。Game1→Game2とGame2→Game3のタイミングによって、数字に大きな差がないことも発見だった。
分かったこと
・CRLのプロ選手は1v1のBO3で、7割から8割の確率で、前のGameとデッキ(主軸カード)を変えている。変えずに連投する方がめずらしい。
公式戦の中継を見ているとデッキ変更タイムやタイムアウトの時間に余裕しゃくしゃくなのか端末に触ろうともしない選手がたまにいる。(このままいけるぜ)(デッキ替える必要ないわ)ということなのかもしれない。だけど、今回の結果「7割から8割の確率で選手はデッキを変える」という情報を頭に置くと、「試合後いっさい端末を触ってない→同じデッキ連投」という情報は対戦相手にとって非常に有用なことが分かる。たとえば、観客席に対戦相手の手元を監視する役を置いて、デッキ変更タイム中の選手もしくはコーチとハンドサインもしくは目線で(あいつデッキ替えてません!)とかやりとりするようなチームが出てきてもおかしくないなと思った。選手の立場だと、ブラフでも端末から手を離さない方が合理的ということか。
◆ ◆
2.直前ゲームの勝敗は、デッキ(主軸カード)変更に影響を与えているか?
次に調べることにしたのは、先ほど触れた思い込みについての確認。「勝った選手はデッキを変えず、負けた選手は変えること多い」と何となく思っていたけど、実際のところどうなのだろうか?
2.
調査方法
・CRL Asia 2019 S1
・1v1(BO3)
・デッキの主軸となるカード(建物攻撃のカード)の変更有無で判断
・直前Gameの結果別にデッキ(主軸カード)を変更した・しないをカウント
調査結果
・Game1勝利→Game2:変更した 74%・変更せず 26%
・Game1敗北→Game2:変更した 76%・変更せず 24%
・Game2勝利→Game3:変更した 86%・変更せず 14%
・Game2敗北→Game3:変更した 71%・変更せず 29%
これまた個人的には意外な結果だった。なんとなく「勝った選手はデッキを変えず、負けた選手は変えること多いはず」と思っていたけれど、全くそんなことはないということが分かった。
Game1→Game2のタイミングでは、Game1の勝敗がデッキ変更の判断にほとんど差がない。Game2→Game3のタイミングに至っては、むしろGame2に勝った方が15%も高い確率でデッキを変えている。(サンプル数が少ないので、15%は誤差とみなしても良いかもしれない)
分かったこと
・CRLのプロ選手は1v1のBO3でのデッキ変更の判断に際して、直前のGameの勝敗結果の影響はほとんど受けていない。勝とうが負けようが基本的にデッキ(主軸カード)を変更している。
◆ ◆ ◆
3.BO3で3ゲーム目まで試合をした時、デッキ(主軸カード)はどう使い分けられている?
BO3(Best Of 3)の場合、2試合で決着する場合(スコア:2-0)と3試合で決着する場合(スコア:2-1)がある。(引分けアリの場合4試合目が発生するが、CRL Asiaでは全Gameタイブレーカールール採用で引分けが存在しないのでここでは除外する)。2試合の場合、”AA”型(2Gameとも同じデッキ)か、”AB”型(2Gameとも違うデッキ)の2パターンしかないが、3試合の場合、5つのパターンがおこりうる。
そこで、3試合の場合5パターンがそれぞれどれくらいの確率になるのかを調べてみることにした。
3.
調査方法
・CRL Asia 2019 S1
・1v1(BO3)
・デッキの主軸となるカード(建物攻撃のカード)の変更有無で判断
・3Game戦った場合にどういうデッキの出し方をしたか類別してカウント
調査結果
・10% 「AAA」型(3戦とも同じデッキ)
・11% 「BAA」型(2,3戦目が同じデッキ)
・10% 「ABA」型(1,3戦目が同じデッキ)
・20% 「AAB」型(1,2戦目が同じデッキ)
(41% 「BAA」型+「ABA」型+「AAB」型)
・49% 「ABC」型(3戦とも別のデッキ)
3Gameとも同じデッキ(「AAA」型)が10%、3Gameとも別のデッキ(「ABC」型)が49%、3Game中2Gameが同じデッキなのが計41%、という結果になった。面白い分布にはなったけれど、サンプル数が少ない点や1v1に出場する選手が限られている点には注意しておきたい。1v1へ出場する選手の顔ぶれが入れ替われば、がらっと傾向が変わってしまう可能性も否定はできない。
◆ ◆ ◆ ◆
4.選手によって「くせ」はあるだろうか?
1.2.3.と総論的な全体的な数字を見てきたので、個別の数字、選手ごとのデータを見て何か発見があるかなと調べることにした。たとえば「くせ」のようなものが見つかれば面白いな、と。
結論から言うと、一部の選手に「くせ」らしきものが見つかった。しかし、具体名でこれを詳しく語ることは”営業妨害”になりやしないかという懸念も浮上してきた。選手やリーグを応援したいという気持ちで始めたBlogでそれは極力したくない・・・。落としどころとして今回は、こんな感じの選手がいましたよ、と匿名で例示するだけに留めることにした。要望や需要があった場合には、別途、シーズン終了後に具体的に発表する感じにしたい。
最も多いタイプの選手
・基本的には、2試合なら2試合とも、3試合なら3試合ともデッキ(主軸カード)を変える。
・稀に、同じデッキ(主軸カード)を使うこともある。
イ選手(仮)
・必ず、2試合なら2試合とも、3試合なら3試合ともデッキ(主軸カード)を変える。
ロ選手(仮)
・デッキ(主軸カード)を変える場合と同じ場合が半々くらい。(同じデッキの確率が他の選手に比べて非常に多い)
・3試合とも同じデッキ(主軸カード)を使ったことも複数回ある。
・主軸カードは変えずに、サブカードや呪文の変更で対応している。
ハ選手(仮)
・デッキを変えるよりも、Game1→Game2で同じデッキを続けることの方が多い。(非常に珍しいパターン)
ニ選手(仮)
・基本的にはデッキを変えるのだが、同じデッキを続けたのはすべて前のGameに負けた時。(負けず嫌いの発露なのかな?)
釈迦に説法を承知で書くけれど、各チームのコーチ・アナリストの方々は一度自チームや対戦チームの選手の傾向を調べてみるとよいかもしれない。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
5.まとめ
1.CRLのプロ選手は、1v1のBO3では基本的に前のGameとデッキ(主軸カード)を変えている。(7割から8割の確率)
2.デッキ変更の判断に、直前のGameに勝ったか負けたかはほとんど影響していない。
3.3Game戦った場合のデッキの使い分けパターンとしては、3Gameとも別のデッキ(「ABC」型)が一番多い(49%)。
4.一部の選手にはデッキの使い分けに「くせ」らしきものがある。
今回はこのくらいで。
今季(2019 S2)分は調べていないので分からないが、1v1でのBANカード廃止もあったのでデッキ選択に影響が出ている可能性がある。あくまで昨季(2019 S1)のことと把握して頂きたい。
(いやー慣れないことをやったので難しかった。いつものnoteの何倍も時間がかかったし、考えたり悩んだりした。だけれど、できあがりには全然力作感がないという。まあ世の中色々そういうものですよねー)
いろいろご意見やご感想を聞かせてもらえたらうれしいです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
League Information
クラロワリーグ アジア Clash Royale League Asia, CRL Asia
Official HP(JP/EN/CN/KR)
https://crl-asia.com/jp/
Youtube(JP)
https://www.youtube.com/channel/UCtECyE5fuzAqMi1zNLnttIg/featured
Youtube(EN)
https://www.youtube.com/channel/UC93yASowKvnrUpvWsCe4F7A/featured
Youtube(CN)
https://www.youtube.com/channel/UCpmxCb5IK9HrN91zqGIt20w/featured
Youtube(KR)
https://www.youtube.com/channel/UCHckjM64zrnMdB-D8cvuPew/featured
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Wellplayed !