大化け株を見つけたい
今年の大河ドラマの主人公は
浮世絵の版元、蔦屋重三郎ですが
葛飾北斎が残したと言われている
以下の言葉が大好きです
己六才より物の形状を写の癖ありて
半百の此(比=ころ?)より数々画面を顕す
七十三才にして稍(やや)禽獣虫魚の骨格草木出生も悟し得たり
故に八十六才にして益々進み
九十才にして奥意を極め
一百歳にして正に神妙ならん
百有十歳にしては一点一格にして行けるがごとくとならん
異訳
子供の時から絵を描くのが大好きで
50歳頃から色んな絵を世に出している
70歳を過ぎて漸(ようや)く上手くなってきた
80代後半になると更に上達し
90歳には奥義を極め
100歳には神の域に達するであろう
110歳を超えた頃には生き写しのように描けるだろう
私も
大化け株を沢山見つけ
株式投資の奥義を極めたいと思っております