見出し画像

河内山 十三代目市川團十郎襲名披露巡業かぶきDOU其の74アフタートーク

いつもかぶきDOUをお聴きいただきありがとうございます✨今週大きなニュースがとびこんできましたね!
来年2月大阪オリックス劇場、来年3月東京THEATER MILANO-Zaにて上演のJAPAN THEATER「SEIMEI」Supported by 飯田グループホールディングスの製作発表会見が都内で行われました。

配役は
◯安倍晴明
13代目市川團十郎
◯晴明の四神 朱雀 
嶋﨑斗亜

市川團十郎さんはこれまでA.B.C-Zの戸塚祥太さんやSnow Man宮舘涼太さんや阿部亮平さんなどSTARTO ENTERTAINMENT所属の方々と歌舞伎の舞台で共演されていますが、嶋﨑斗亜(しまさきとあ)さんは21歳。関西ジュニアの中核を担うLil (リトル)かんさいのメンバーです。
様々なテレビラジオやドラマ映画に出演され2022(令和4)年の舞台「波濤を越えて」では中村壱太郎さんと共演されています。

会見での團十郎さんとの2ショット写真もいい雰囲気でしたね!「SEIMEI」は一体どんな作品となるのか大変楽しみです♪
かぶきDOUでも新しい情報が入りましたらお伝えしていきます。


八千代座特別公演レポ


2022(令和4)年から始まった十三代目市川團十郎襲名披露興行も今年10月の大阪松竹座公演でファイナルとなります。
九州では今年7月に熊本県山鹿市の八千代座十三代目市川團十郎襲名披露 八代目市川新之助初舞台記念 特別公演が開催されました。
市川團十郎さん 市川ぼたんさん 市川新之助さん 親子がそろって山鹿を訪れるのは約2年ぶりでした。かぶきDOU友達FUMIさんが八千代座の公演を観劇されました。伝聞ではありますがレポをご紹介いたします♪

八千代座公演は
猛暑の中大盛況だったそうです!FUMIさん撮影

最初にご挨拶がありそれぞれご出演の演目を紹介されたあと、ぼたんさんと新之助さんはこしらえに入られました。
その間、團十郎さんへの質問コーナーになり客席から手があがった方をランダムに指名されて4人の質問に答えられました。
子育て相談やプライベートについてなど様々な質問内容だったそうです。

演目の羽衣では ぼたんさん(13)の時々魅せる女性らしさも感じられ、猩々では新之助さんの10月大阪松竹座の連獅子に繋げる演目らしくこちらもきっちり演られていたそうです。
素襖落、こちらは狂言が元の 酔っ払う團十郎さん…分かりやすく楽しい演目でした。
舞台にとても近い席で観劇したFUMIさんによりますと皆さん汗だくでの熱演だったそうです!
そして八千代座公演はお土産付きでした。

お土産のひとつ
大きな助六ポスター✨
FUMIさん撮影


3日間開催された十三代目市川團十郎襲名披露 八代目市川新之助初舞台記念八千代座特別公演は全て完売となる大盛況でした。
FUMIさんありがとうございました!



十三代目市川團十郎襲名披露巡業

今回のかぶきDOUでは「十三代目 市川團十郎襲名披露巡業」についてお届します。
3度目となる十三代目市川團十郎襲名披露巡業は8/30千葉県成田国際文化会館を皮切りに全18会場23公演が行われています。
福岡では9/14北九州市のJ:COM北九州芸術劇場大ホールで開催されます!

演目と主な配役


祝成田櫓賑(いわうなりた しばいのにぎわい)
◯鳶頭
市川右團次 高嶋屋
◯鳶頭
市川九團次 高島屋
◯芸者
大谷廣松 明石屋
◯芝居茶屋亭主
片岡市蔵 松島屋


口上
裃姿の幹部俳優よりお祝いの口上が述べられ 十三代目市川團十郎さんがご来場の皆様へ襲名披露のご挨拶をされます


天衣紛上野初花 河内山(くもにまごう うえのの はつはな こうちやま) 
◯河内山宗俊 (こうちやまそうしゅん)
市川海老蔵改め團十郎 成田屋

◯高木小左衛門 (こざえもん)
市川右團次 高嶋屋

◯宮崎数馬 (かずま)
大谷廣松 明石屋

◯腰元浪路 (なみじ)
中村莟玉 高砂屋

◯桜井新之丞
市川九團次 高島屋

◯北村大膳 
片岡市蔵 松島屋

◯松江出雲守 (まつえいずものかみ)
中村梅玉 高砂屋


天衣紛上野初花河内山かぶきDOU解説

今回は天衣紛上野初花 河内山をかぶきDOU解説致します。
市川團十郎さん勤める主人公の河内山宗俊は御数寄屋坊子(おすきやぼうず)です。

表坊主と御数寄屋坊子

坊主といっても僧侶ではありません。江戸城ではお城の掃除や給仕などの雑用を担当する者は頭を剃って坊主頭にしていたため「お城坊主」と呼ばれていました。
お城坊主の中にさらにカテゴリーがあり、表御殿で大名の身の回りの世話をする者たちを表坊主と呼んだそうです。
御数寄屋坊主は江戸城にやってきた大名たちにお茶を振る舞う役割を世襲で受け継いでいる者のことをいいます。

河内山は実在した

河内山は文政年間に実在した表坊主で、水戸藩をゆすろうとして投獄されたと伝えられています。この河内山の逸話をもとにした講談 天保六花撰(てんぽうろっかせん)をベースに河竹黙阿弥が歌舞伎化して1881(明治14)年に東京新富座で初演されました。
九世市川團十郎河内山宗俊を勤めています。


かぶきDOUあらすじ天衣紛上野初花河内山

江戸城の御数寄屋坊主 河内山宗俊は金を借りに質屋の上州屋にやってきました。イガグリ頭の出立ちで安い質ぐさで大金をせしめようとしています。この店のひとり娘が松江出雲守の屋敷に浪路という名で腰元として奉公しています。
しかし娘が出雲守に見初められ軟禁されていることを耳にした河内山は二百両(現在の価格でおよそ2000万円)を条件に娘を連れ戻すと提案します。
超高額な成功報酬に難色を示す上州屋を散々になじりますが、店の親類の清兵衛がたて替えることになり河内山は上機嫌となります。

お屋敷では出雲守がなかなかなびかない浪路に痺れを切らして斬りかかろうとします。それを庇うのが近習頭(きんじゅがしら)の宮崎和馬です。
「いっそ死にたい…」と訴える浪路です。普段から和馬が目障りな重役の北村大膳は「浪路と和馬の仲が怪しい」と虚偽の疑いをかけます。出雲守から「やましいことがないなら証拠を見せよ」と迫られ困惑する和馬です。
そこに家老の高木小左衛門が登場します。最近の出雲守の大名らしからぬ振る舞いに苦言を呈しますが激怒した出雲守が大膳に小左衛門を斬るよう命じます。
そこに徳川将軍家の菩提寺である寛永寺(かんえいじ)の使いの僧になりすました河内山が現れます。
襲名披露巡業のお写真にあります堂々たる團十郎さんの僧侶は河内山が扮装しているシーンとなっているわけです。
「寛永寺の門主の囲碁仲間 清兵衛から依頼された」と嘘をつき浪路を返すよう促しますが拒絶されます。河内山は「幕府に進言してもよいのか」と脅しをかけて出雲守から浪路を救出することに成功しますが、これに飽き足らず「山吹の茶」いわゆるワイロを要求する始末です。
しかし北村大膳にトレードマークである左の頬の黒子(ほくろ)からその正体を暴かれてしまいますが河内山は怯みません。
作者 河竹黙阿弥の作品で特徴的なのは「つらね」七五調の長いセリフです。べらんめえ調で痛快でありながら、韻の踏み方がなめらかで耳障りがとてもいいです。 
             
河内山が僧侶の偽物といえども江戸城に出入りする御数寄屋坊子であることは確かです。
よくない噂が広まらないように…と家老の小左衛門はあくまで「使いの僧」として河内山を返すことにします。
最後に河内山は出雲守に捨て台詞を吐いてその場をあとにするのでした。
歌舞伎公式総合サイト歌舞伎美人の記事によりますと…
「河内山は、最後にわかりやすい展開を迎える、好きな芝居です。襲名披露巡業で演じられることは、私としてもうれしいです」と、笑顔を見せる團十郎さん。「数寄屋坊主の河内山はいわくありげな危険人物。人を騙そうとして見破られますが、それでも自分の計画がうまくいくことを確信している。最後には“馬鹿め”と言って終わる、爽快な芝居です。古典の難しい言葉が並びますが、少しでもわかりやすく、観ている方々に伝えられるように演じたいと思っています」と、生き生きとした口調で語られたそうです!

いかがでしたでしょうか?
今回は十三代目市川團十郎襲名披露巡業の演目 天衣紛上野初花 河内山についてお届けしました。記念すべき成田屋襲名披露巡業のご観劇の参考にしていただけたら幸いです♪



縁の一曲〜8代目中村芝翫さん〜


続いて歌舞伎役者さんにゆかりの曲をお届けする縁の一曲のコーナーです。
今回は8代目中村芝翫さん成駒屋です。8/31に59歳のお誕生日を迎えられました。おめでとうございます!
今月芝翫さんは歌舞伎の舞台はお休みされていますが、ご子息 中村橋之助さん 福之助さん 歌之助さんによる歌舞伎自主公演「神谷町小歌舞伎」の第二回公演が9/12、9/13浅草公会堂で開催されます。
成駒屋の本拠地でもある“神谷町”と、いつか大歌舞伎に昇格するという希望を込め“小歌舞伎”を冠する本公演で、御三方は中村芝翫さんの門弟たちと共に歌舞伎の古典作品に挑みます。
今回は「相撲」に因んだ二演目となっていてイヤホンガイドのサービスもあります。内容を三兄弟の皆様が一から制作されたそうです!
双蝶々曲輪日記 角力場中村福之助さんがナレーションを担当
一本刀土俵入では三兄弟と親交のあつい元横綱旭富士 伊勢ヶ濱親方が解説者として登場されるそうです!
ご観劇と合わせてイヤホンガイドでもぜひお楽しみください♪
詳しくは神谷町小歌舞伎のHPをご覧ください。

2019年に放送された大泉洋さん主演のTBSドラマ「ノーサイドゲーム」で中村芝翫さんは大泉洋さんの敵役カザマ商事の風間社長役でご出演され、風間社長の学生時代をご長男の橋之助さんが演じられました。
ドラマの主題歌 米津玄師「馬と鹿」をお届けしました♪



めでてえなぁ8/28-9/3

お誕生日を迎えられます歌舞伎役者さんをご紹介する
めでてえなあのコーナーです。8/28から9/3がお誕生日の皆さまです。公演スケジュールが公開されている方のお名前と所属 屋号をご紹介します。五十音順となっておりますので何卒ご了承ください。


8/31 中村芝翫さん
成駒屋

9/2 中村仲助さん
中村屋

 


今回はお二方でした。お誕生日おめでとうございます!


9/3アーカイブはこちらからどうぞ

スタジオには麻布十番 麻の葉さんの手ぬぐい隈取五種(博多座限定)を飾らせていただいております♪次回は9/10(火)午前10時〜FM77.7Mhzで25分生放送です!権利の関係でYou Tubeには音楽BGMが入っておりませんのでご了承ください

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集