
【まだ株】1/24週の市場はどうなる?FOMCとテーマ性のある銘柄について(無料版)
1月24日〜28日の日経平均株価は、引き続き不安定な相場展開が続きそうですね。
今週は1月25日〜26日に開催される米国の連邦公開市場委員会(FOMC)が注目されるでしょう。3月のFOMCにおける利上げはすでに織り込まれていますが、1月のFOMCで方向性を確認したいという思惑もあり、FOMCの通過後はいったん落ち着きを見せてくる可能性があります。
ただ、FOMCの通過で相場が落ち着きを見せたとしてもFRBによる金融引き締めの動きは変わらないため、今週に引き続き資金流出の動きが続く可能性は高く、明確な底入れは見極めづらいでしょう。
また、米国で1月26日にテスラ(TSLA)、27日にアップル(AAPL)など大手ハイテク企業の決算発表を控えるなか、今回のネットフリックスの急落を受けて警戒感が高まっており、様子見ムードとなりそうです。
足元の日経平均株価を見ると、日中の値動きが大きく、短期的な売買に大きく影響される状況が目立っています。その面からも積極的な売買が手控えられ、米国株の先物の値動きなどを睨みながらの展開になりそうです。
そのため、個別に材料のある銘柄やテーマ性のある銘柄を、やや長期目線で物色するのがおすすめです。来週は日本でも決算発表が本格化してくるため、決算内容が株価見直しのきっかけになる展開を期待したいところです。
日米ともに主要な企業の決算がぞくぞくと出てきます。今週の日本企業の決算日も貼っておきましたので、合わせて確認してみて下さい。
では、今週も相場を頑張りましょう!