
★玄鳥去★【肉桂林檎茶とお月さまの琥珀糖】

熊猫薬膳茶房にようこそ!
ちょっと一休みにお立ち寄りくださいな。
美味しいお茶とおやつ、あります。
七十二候「玄鳥去」、たくましいツバメの海渡り
日本で夏を過ごしたツバメが南へ渡っていく頃の七十二候。
ツバメは気温ではなく日照時間で渡る時期を知るので、暑い夏でもそうでない時も、日本を発つ時期は正確なのですって。
春に飛んでくるときは一羽ずつだけど、夏に家族や仲間が増えて帰る時に数千から数万の群れになって帰っていきます。
二千〜五千kmも離れた南の国と日本の間を行ったり来たりするなんて、人間には考えられないパワー。
しかも敵に襲われないように、空が雲で覆われた日を選んで飛び立って、高く雲の上を群れで進んでいくのだそう。あんなにスマートなのに、とてもたくましい鳥なんだね。
宇宙の畑で育つお月さまの琥珀糖
子どもの頃、毎日姿の違うお月さまを見て、毎日新しいお月さまが生まれてくると思っていました。白いお月さま、レモン色のお月さま、濃い卵の黄身みたいなお月さま。
遠い宇宙の畑で育つお月さまの間を、ツバメがぐんぐん飛んでいきます。群れからはぐれず、無事に南の国まで飛んでいきますように。
肉桂林檎茶
寒さを感じるようになってきたら爽やかに身体を温めるスパイシーなお茶はいかが?
肉桂はシナモンのこと。体を芯から温める強い力があります。りんごとシナモンは完璧なペアだよね。
レシピメモ
★肉桂林檎茶
材料(カップ2杯分)
・りんご 1/2個
・紅茶(ティーバッグ)
・シナモンスティック 1本
・お好みでハチミツなど
①りんごは16等分の薄いくし形に切り、シナモンを入れたカップ3杯分の水で煮る。
②りんごが柔らかくなったら紅茶を入れふたをして2〜3分蒸らす。
③りんごごとカップに分け、お好みでハチミツを加える。
いい香りのとろとろりんご。あったまるよ。