行き当たりばったりでエネルギーが無駄になっているかも、、、
こんにちは、近畿大学4年のかっしーです。
今日は最近思う、点と線の話みたいな話をしますが、特に結論もなく「これってどうなんだろうねー」というふわっとした終わり方になると思います。
大学の活動は”点”
今僕は22歳で、大学生になってからいろんな活動をしてきました。
してきたとありますが、僕はどっちかというと活動をしているのに乗っかっている形が多いです。
例えば、
大阪でスナックのママをやっている人とイベントをしたり
アルというクリエイターエコノミー系の会社でインターンをしたり(退職しました!)
大学のゼミチームで考案したアイデアが商品化されたり
個人の動画編集者として活動したり
個別塾のアルバイトで教室リーダーを務めたり
と、いろいろ活動?というか経験を積んできました。
既存の組織なのかお店なのかに、自分を乗っけているかんじです。
ちょうど1-2年前はそれこそガムシャラに活動しており、自分の世界を広げたり、さまざまな人と出会うために動いていました。(キングコング西野さんの講演会のお手伝いもさせてもらった)
ただそのおかげで、と言った方がいいかもしれませんが、いろんなところに手を出しすぎて何を目的として動いているのかがまるで定まっていないと気づいたんですね。
目的とその経路
もちろん、ポジティブに言えば「興味のあることにガムシャラに取り組んできた」とも言えます。
むしろ、この期間が必要だった、この期間があったから今の考えに至っているんだな、とさえ思っています。
なので、別に悲観的にはなっていません。
ただこれからのキャリア、もっと言うと人生の幸福について、行き当たりばったり過ぎるのは遠回りなのかな?と思っています。
この辺のキャリア設計本として、『物語思考』というけんすうさんの本が明日発売になります。
(僕も買った)
「やりたいこと」ではなく、「なりたい姿」から逆算して物語的にキャリアを進めよう、みたいな本だったと思います。
で、今はこの「未来のなりたい姿」から逆算して、自分の道を選択していった方がいいんだろうなと、本の通りに思っています。
やる気マンマンな状態でたくさんの方向に手を出しすぎたとしても、そのエネルギーが無駄に消費されているように感じるからです。
当たり前ですが、飲み会にたくさん行ったとしても、なりたい姿が登録者数100万人YouTuberとかだと、他に効果がある行動があるはずです。
また、この思考に共感できるところとして、「やりたいことで生きていく」みたいなのが大学生として4年過ごしてきて見つからなかったんです。
これがある人はもうすでに行動していると思うのですが、僕のようにない人はそこでだいぶ考え込んでしまって、「とにかく行動!」みたいな感じで動きまくっているんじゃないかな?と思いました。
そのため、「やりたいこと」が見つからなくて悩んでいるより、自分がなりたい状態を目指して行動する方が人生を攻略できるような道筋を歩めるのでいいなーと思っています。
逆算的に人生を進める
もっと奥深く、自分の人生の幸福という観点で考えた「なりたい姿」に対して、本当にたどり着けるような行動をしているか?というのは人生を進めていくうえで意識しておきたいなーと思います。
さっきの『物語思考』もいいんですが、こっちも逆算的に人生を進めるという意味では役に立ちそうだなと思いました。
僕はまだまだ未熟で世間知らずなので、「自分の一番幸せな状態ってなんだろう?」を探しつつ、それに即した行動をしていければと思います!
最後に、noteのサムネ画像ですが、nouchiさんというクリエイターが書かれた絵ですごく良いのがたくさんあるので、noteをよく書く人は使ってみてください!
それではまた。
いただいたサポートはnoteを書くお供のコーラに当てます!!!(迫真)