見出し画像

母と娘、職場で声をあげてみる。

おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)

今日は土曜日だけど、
母はお仕事です( ノД`)シクシク…

★母、声をあげる

うちの会社は決まった時間を超えないと
残業がつきません(-_-;)みなし残業ってヤツです

特定の時間っていうのが微妙なライン(-_-;)
たいていはそこに達しないような設定になっているから
残業代、もらえたことがありません(-_-;)

休日出勤にして、代休をもらえたらいいけど、、、
上司はなかなか認めてくれません。
終わらない仕事は土日におうちでやるしかない(+_+)

課長が567になって2週間ずっとお休みで
就業時間前から仕事して、昼も仕事しながら、
就業時間後もお仕事、お仕事、、、( 一一)

こんな状況で、、、
「すいません。私、明日、有給もらいます(^^)/」
とマネージャーが言ってきました(゚д゚)!

ハァ?(゚Д゚)y-~~なんだと(°言°怒)
私は、前日、予定したた有給、取りやめて
お仕事してるのに(°言°怒)

(`Д´) ムキー!
いつもはおとなしい母ですが、、、
もうガマンの限界(`Д´) ムキー! (`Д´) ムキー!

( -᷄ω-᷅ )。oO (心の声)
いつも、私、土曜日お仕事してるの知ってますよね(°言°怒)
有給も取りやめたの知ってますよね(°言°怒)
それでもあなたはお休みするのですね(; ・`д・´)

どうぞ、有給おとりください(*´▽`*)
有給取れなかった私は
土曜日は休日出勤します (。-`ω´-)キッパリ!!

「 (;。;≠;。;)おろおろ
土曜出勤、、、了解しました(-_-;)」

(゚д゚)!え、ホント
休日出勤OKしてもらえちゃったΣ(゚Д゚)
ヾ(≧∇≦*)/やったーヾ(≧∇≦*)/やったー

★娘、声をあげる

「母さん、聞いてよ(; ・`д・´)
バイト先でもうすぐ辞める人が
有給取りまくっているんだよ(`Д´) ムキー!」

バイトでも有給、もらえるんだね(゚д゚)!

「有給、毎月ちゃんとついてるんだけど、、、
お総菜屋さんのバイトでは
申請しても私は絶対認めてもらえないの(-_-;)」

なんで(・・?

「よくわかんない(-_-;)何度言っても
店長に上手くかわされちゃって(-_-;)」

それはおかしいよね(-ω-)/
取れる人ととれない人がいるっていうのは!!!

「○さんは取れるのに、
どうして私はダメなんですか(。-`ω´-)キッパリ!!
って言ってみたけど、、、
やっぱりうまい事かわされちゃうの(>_<)」

何度もこの戦いに挑んでいますが、
調理も接客もできるむすめちゃん。
手の足りない職場では重宝なようで、
なかなか有給もらえません( ノД`)シクシク…

「児童館はね、ちゃんとお休みとりなさいって
逆に言われるんだ(*´▽`*)
それもね、いっぱい入った月の翌月にとると
有給の時の金額が上がるから、そのときに
お休みとりなさい!!って教えてくれるんだよ( *´艸`)」

やはり、公共のお仕事はちがうね(゚д゚)!
完全にホワイトだ(*´▽`*)

「うん、だから、お総菜屋さんは最低限で入って、
児童館でいっぱい、はたらきます(。-`ω´-)キッパリ!!」

保育園もあるから、お総菜屋さん、辞めたら(・・?

「お総菜屋さん、捨てちゃうものもらえるから
辞めるのはちょっと惜しいんだよ(^^)/
パンの耳とかキャベツの芯とか
うちでは大事な食材でしょう(*´▽`*)」

( ̄▽ ̄;)アハハ…さすが倹約家のむすめちゃん。
しっかりしてます(^^)/

普段言えないこと、、、
たまにはスパッと言ってみると
スッキリするものですね(^^)/

さて、今日は初めて獲得した休日出勤(*´▽`*)
お休みの日のお仕事はいやだけど、
別の日に代休がもらえるから、、、
今日はお仕事、頑張れそうです(*´▽`*)


今日も我が家のお話しのお付き合い、
(人''▽`)ありがとう☆ございました


いいなと思ったら応援しよう!

ままのすけ@時短リール動画の先生
あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/