見出し画像

魅力を引き出す会 byたにやん

ぼくが最近初めた魅力を引き出す活動に
メモ魔塾でお世話になっている「たにやん」が手をあげてくれました

たにやんとはオンラインのコミュニティの中で関わりがあり
すでに魅力を感じている人

今までの関わりの中で、どんな魅力を感じていたかを
ざっくり書き出すと
・安心感がある
・安定している
・頼りになる
・落ちついている
こんな感じ

いまだに直接はあったことがないですが
とても信頼できる人という印象

とはいえ
二人で話をするのは初めてだっだので、
単純に楽しみだった

今までじっくり話を聞いたことがほとんどなかったので
イチから話を聞いてみた
中学、高校、大学時代の頃にやってきたことや
アカペラに熱中した話、
システムエンジニアの仕事の話、

実際に話をしていく中で
たにやんのできることの多さにびっくりした
それに
どれもがクオリティが高い

こんなにも持っているスキルがあるのに
活かし切れていないのはもったいないと思う
いや、自然んと活かしているから
信頼できるとか頼りになる人という印象を受けたのだろう

羨ましいぐらいの魅力の持ち主です

話を深掘りしていくうちに
たにやんという人物の内面が少しずつ見えてきた

圧倒的な熱量を持ってチームを引っ張るよりも
熱量の高い環境に行って、
確実に成果を残せていける人、チームにとって頼れる人
一度火がつくと、とことんやる
本気になったら手がつけられない
中途半端は嫌、完璧に作り込みたい

アカペラを通して身につけた
音楽を感覚的に作れるアーティスティックな力と
システムエンジニアという仕事での
作品を確実に形にする力
この二つの掛け合わせだけでも面白い!!

中でも意外だった一面は
思い切って飛び込むというところ

慎重かと思いきや、
刺激のある環境を求めて飛び込むことができる
これは
自分を高めていくためにはもってこいの特性
しかも、
たにやんは、その環境に行って確実に成果を残せるまでやるから
絶対に貢献できるし、
その過程でいつの間にか自身のスキルも上がっている

これからも新たな環境に、挑戦して行って欲しいし、
そんな場所を一緒に作れたらいいなと思う

何かプロジェクトを立ち上げるなら、
近くで協力して欲しいと本気で思っています笑

予定していた時間を大幅に延長していましたが
終始、楽しく話をさせてもらいました

人のことを知っていくということは、とても楽しい
それに、知れば知るほど
その人のことが好きになるし、もっと応援したくなる

たにやんのこれからの活躍が本当に楽しみ!!
ぜひ、今持っている素敵な魅力を積極的に発揮していってください

ありがとうございました
また話しましょう


今後もいろんな人の魅力を感じていきたいし、
引き出す力を磨いていきたい
こんなぼくの活動に協力してくれる方を絶賛募集しています
↓↓↓


最後まで読んでいただきありがとうございます


いいなと思ったら応援しよう!

神田真宏@学校をつくる美容師
目標は学校を作ること人を活かす学校を作りたいです。最近はいろんな人とコミュニケーションが取れる方法を考えています。何かこれから生きる人に残せるモノを作りたいと思っています。