
Photo by
emik_sgr
おうち温泉もいいけど、やっぱり温泉に行きたい!
「北海道 天然湯の花」という商品を入手して、お風呂に入れてみた。
天然クレイ成分で、お湯は灰緑色になり、しっとり美肌の湯に…。
クレイを直接顔に塗ってパックすると良いですよ、とお店の人に勧められたので、パックもしてみた。
お肌はぴかーん!
とはならなかったけど、つるんとしました(^^;;
顔に塗ったときに、ふと思った。
香りがないなあ…と。市販品の湯の花に、がっつり硫黄の香りがついていたら、それはそれで驚きますが。
温泉地は温泉の香りがあるのが、ひとつの楽しみである。海沿いの温泉なら潮の香りと混ざった、海の香り。味はしょっぱかったりする。
山にある、いかにも火山火山した温泉は硫黄臭がすごかったり。
自宅で再現、できないことがいっぱいあるなー。
現地にしかないもの、出向かなければ体験できないこと、それを味わうのが旅の醍醐味なんだな…と、頭ではわかっていたけど、すとんと自分の中に落ちて納得できた。
ああ、安心して温泉に行ける日が待ち遠しい…。