
<Vol.3>アサヤ株式会社
気仙沼学びの産官学コンソーシアムの新企画、「学びのジョブBOOK」では、気仙沼で探究活動を行う中高生たちに向けて、大人の”仕事を通じたチャレンジ”を紹介していきます。
大人たちだって、日々探究しています。
よく街で見かけるあの大人も、身近な家族も、
色んな事を日々探究しながら生きているのかも?
ぜひ、学びのヒントを得る機会としてご活用ください!
アサヤ株式会社
学びのジョブBOOK 第4弾は「アサヤ」さん!
代表取締役社長の廣野一誠さんがお話を聞かせてくださいました。






いかがでしたでしょうか?
自分が好きだと思うもの・ワクワクするものをかき集めてみて、「自分は何に面白さを感じる人間なのか」を考えてみるのも面白そうですね。
まずは1人で紙に書き出してみたり、それを人に話してみたり。
自分自身のことを深く理解できるようになると、身近なの人・もの・環境への見え方が変わってくるかもしれませんね。
社員の成長を後押するためのアサヤの取り組みがまとめられた動画は、こちらからもアクセスできます!
★特設コーナー「やってみよう」もぜひ実践してみてください!
「社員が主役になれる仕事」に必要な要素を3つ挙げるとしたら、あなたは何が必要だと思う?
アサヤ株式会社の住所はこちら
今後も様々な業種・業界の大人たちのチャレンジを紹介していきますので、これからの更新もお楽しみに!(制作・コーディネーター 永峰苑佳)
学びのジョブBOOK
企画運営:気仙沼学びの産官学コンソーシアム
PDF版はこちらから: