見出し画像

1月9日の漢方養生♪




19日の漢方養生




薬膳酒の「ウコン酒」で弱った胃腸対策を

カレーにも使われるスパイスのひとつでもあるウコンは、二日酔い予防に良いことでも知られています。特徴的な苦みがあり、胃腸を活性化させる働きももっています。強いストレスやプレッシャーが胃腸に影響する人は、ウコン酒を試してみてはいかがでしょう。乾燥したウコンをホワイトリカーに漬けるだけで、すぐにホワイトリカーが黄色に染まり、薬効がじわじわと染み出ているのがわかります。毎日30㎖くらいを飲み続けることで効果が実感できるでしょう。苦みが強いので、ハチミツやレモンを加えると飲みやすくなります。二日酔いにも最適です。


【薬膳酒の準備】

・密閉できる広口びん

・ホワイトリカー(または焼酎・ブランデー・ウイスキーなど)

・生薬


【薬膳酒の基本の作り方】

①広口びんにホワイトリカーと生薬を入れて密閉し、冷暗所に1〜3ヶ月保存します。

③そのまま、もしくはお湯や炭酸水で割って飲みます。




【飲み物】





香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄




香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)








※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

いいなと思ったら応援しよう!