見出し画像

やる気になるまでがスローペース

みなさん、こんばんは!

年明けして7日。
もう1週間経つんですよね!早い!
そんな私は、今日からやっとぼちぼち
動き出すかー!の気持ちになり、午後から
Instagramの発信用のリール撮影をしたり
薬膳で使われたりする「はと麦」を購入したので
炊いてみたり。

炊きあげ前のはと麦

こんな感じでのんびりのんびりな私。
ですが、そんな私も変なところでスイッチが入ります(笑)
スイッチが入ると3時間でも5時間でも集中して仕上げてしまいます!
そこに費やす労力は惜しむことなく!

かなりな短期集中型タイプなんだろうなーって思ってます。
継続して出来ることも、もちろんあるのですが
期日が決まっているものなどに対しては本当にギリギリにならないとやらない人。

それが良いか悪いかは別として、行動を起こすまでが長いんですね。

計画性を持ってやった方が良いのは分かってるんですけどねー。
こちらは努力目標ですね!

そんな短期集中型の私ですが、目標を今年は立てました!でもね、全て年単位では無いものなんです!
だって、2026年までに!とかにしちゃうと絶対に達成できないし出来なかった時、自己嫌悪になるから。
だから立てても短期的な目標を何回も何回も見直す方が私には合ってる!

私と同じように短期的に!と書いていた友人の記事をご紹介!

短期集中型の事についても書いているので是非読んでみてくださいね!


のんびりなスローペースでやっていく自分で決めている基準的な物は変えずに今年も色んなことをやっていくつもりです!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

おきょん

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集