
最近不思議に思っていること
最近ぽつりぽつりではありますが、noteのフォロワーさんが増えていってまして、とても嬉しいです。
( そう伝えると、離れていってしまうツンデレの方もいらっしゃるのですが、あえてお礼を言わせてください!フォローしていただき、ありがとうございます!!)
これがとーーーっても不思議なんですよね。
ここ最近、意地でもnoteの毎日更新続けたい精神で生きているのもあり、つぶやき更新も増えてきました。
ほぼ毎日文章を書いていた頃は、
つぶやき更新をすると、フォローを外されることが多々。

ちゃんとした文章ではないし、こんなんを毎日更新のひとつにカウントされるのかとがっかりされてしまったのかなあとも考えました。
ただそれはフォローしてくれた方の期待であって、わたしが目標としているところとは別にあるので離れられるのは仕方ないなと。
でも、ここ最近はわりとつぶやき更新をしても、減ることがなく逆に増えていっているという現象になっていて、「はて、どうしたものか」とちょっと嬉しい戸惑いがあります。笑
考えてみても、結局は憶測にしかならないですが、ほぼ毎日文章で更新していたときを知らなくて今のわたしの更新スタイルを見てくれたからこそフォローに繋がってるんじゃないかなあと。

それがいいとか悪いとかではなく、今のスタイルを受け入れてもらえているのが単純に嬉しいなあとじーんと来ている、というお話です。
わりと最近は書くことから離れていることもあり、迷走中のなかでの更新ですが、少しでも気になってもらえているなら光栄すぎるわけでして。
ずっと読んでいただいている方も、
最近フォローし始めてくれた方も、
これからもよろしくお願いします。
きょうも、おつかれさまです。
またあしたね◎
ひとりごと
胃腸炎に引き続き、今度はコロナになりました。
おおお、なんだか今年はいろいろすごいぞ。
しばらくは養生します。笑
いいなと思ったら応援しよう!
