
Photo by
usatiimu55
向き合う先に
想っていられることも、考えていられることも才能。
だってこの世界には迷宮入りなことがあまりに多すぎる。
そんなの考えたことすらない人もいるんじゃないの?
それを導き出した先に何が見えるのか、何が見たいのか。
そもそも本当に見えるものなんてあるのか、それとも…
自分の状況で物ごとを見るし、その人物像を見るし、
同じステータスの人だっていないのだから、
感じるものも違って当たり前。
それでも人はどこまでも欲張りになっていく。
会えるだけでいいのに、ほんの少しだけでも十分なのに、
もっともっとと欲しがり、求め、期待してしまう。
すべてを語ることはできないし、
すべてを理解してくれる人なんていないし、
すべてを分かってあげられることもできない。
言葉にするべきなのか、あえてせずに笑ってあげるべきなのか、してほしいことも違えば、してあげるべきことも人それぞれなんだろう。
何が一番、人を救うのかと今は思う。
それでもお腹は空く。
生きてるんだよなあって思うよね。
美味しいもの食べて笑えてたらいいのかな?
ひとりだと永遠に考えちゃうからさ、
向き合うことが好きな人ほど戻って来れないからさ、
ご飯できたよーくらいのテンションで居てくれる存在がちょうどいいんだろうな。
時間さえあれば考えごとだなんて笑い話?
暇がないのはメリットだけど
時間を使いすぎるのはデメリット。
そんなことをさ、つくづく感じるんだ。