見出し画像

【俳句幼稚園】~お菓子で一句おかわり

もはや俳句の枠を越えて(笑)、盛り上がっている企画です😊

そして、おかわりの句を投句している方も多いので、私も便乗してみました。
一句どころか、先の投稿でも3句出していますけれどね(笑)。

ラベンダーさんの「閑話休題」では、お取り寄せできる商品についても触れられていましたね。

私も、自分のトピックのコメント欄にて「お取り寄せしたい」というコメントを頂きましたので、おかわり分については、お取り寄せできるものにもこだわってみました!

桃園のシュークリームに舌鼓
(とうえんのシュークリームにしたつづみ)

季語:桃園
お菓子:シュークリーム

かめまんは、私もお馴染みのお店です。
全国ネットでテレビで取り上げられたこともあるのですが、須賀川市内では早くから通販に取り組まれているお店かもしれません。

テレビで放送された、ながーいロールケーキなども捨てがたいのですが(笑)、

季語に合わせて、地元ならではのシュークリームを詠んでみました😊

「ぎゅぎゅっとふくしまシュー」(桃)は、ほんのりと桃の香りが漂うシュークリームです。
季節限定ということですが、私が食べたのは季節外だった気がしますから、一度問い合わせる価値はあり。

http://www.sanmangoku.co.jp/Goods/mamadoru.html

ままどおるチョコはまだある春惜しみ

季語:春惜しむ
お菓子:ままどおる

ままどおるも、割とよく知られている福島銘菓ではないでしょうか。
CMの歌手が井上あずみさん(ジブリの歌で有名ですね)など、色々と豊富なネタ持ちのお菓子でもあります😊

そして、句にも季節ネタを仕込んでみました。

実は季節限定の「チョコままどおる」という商品がありまして、句の中にそのエッセンスを盛り込んだのです。

むかーし、チョコが出始めたばかりの頃は不評だったようですが(苦笑)、今ではファンも増えたかもしれません。

レギュラーのままどおるは、白あんベースで、バターやミルク風味が強いのが特徴。
割と職場などで営業マンの手土産で使われることも多く、自分で買うことは案外少ないかもしれません。
そして、「ままどおる」とは、スペイン語で「お乳を飲む人」という意味だそうですよ!

くまたぱん畦塗時のお供かな
(くまたぱんあぜぬりどきのおともかな)

季語:畦塗り
お菓子:くまたぱん

こちらも、ケンミンショーで取り上げられたことがあり、一時は地元民ですら、なかなか手に入らなかったお菓子です😅
まあ、とにかく甘い(笑)!
妹が、県外の趣味仲間に乞われてイベントの際に持参したところ、
「落としたらたちまちアリンコが寄ってきそう」と突っ込まれたとか。

お菓子を簡単に説明すると、こしあんを黒糖+小麦粉の皮で包み、それに秘伝の砂糖衣(少し、特殊なお砂糖だそうです)をまぶしたもの。
なお、地元では店舗限定で、砂糖衣なしのものも販売しているのだとか。

さて、季語との関係です。
畦塗りは、田植え前の準備の一つ。私は、農家の手伝いの経験はありませんが、畦塗りはかなりの重労働だそうで。
そんな農作業の休憩時のおやつとして、須賀川や岩瀬郡辺りではくまたぱんを持参している人もいる……かもの、妄想句でした(笑)。
重労働のときって、甘いおやつが美味しいですよね( ^^) _旦~~


そんなわけで、スイーツの山のおかわり投稿でした☆


#お菓子で一句
#俳句幼稚園
#俳句は楽しい
#note俳句部
#コメント欄は宝物






これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。