![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146976898/rectangle_large_type_2_542438db3c80dc766bf3cfd68a71b25a.jpg?width=1200)
大人の別府満喫旅行②
私は20代営業マン。
ここからは丸一日満喫した2日目を紹介。
2日目
流れはこんな感じ。
朝タイムズレンタカー借りる
↓
(朝食)友永パン屋
↓
べっぷ地獄巡り 5箇所
↓
(昼食)岡本屋売店で地獄蒸しプリンとうどん
↓
べっぷ地獄巡り再開 2箇所 計7箇所制覇!!
↓
スーパーマーケットでお酒とつまみ調達
↓
宿へ戻って出前館!
↓
部屋風呂堪能
↓
(夕食)出前館で寿司パーティー
↓
お酒おつまみタイム
↓
部屋風呂堪能
↓
オヤスミ
朝食 友永パン屋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146975514/picture_pc_31d8dc77eecc99622d233e6933284b1a.png?width=1200)
これぞ創業大正5年のエモエモパン屋!
大正っていつやねん!って感じだけど温故知新。
外観も内装も歴史を感じられる。けれども清潔感があって心から良い店だなと感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146975829/picture_pc_f5fcca296b07e24142027acb67c8da94.png?width=1200)
こんな感じで可愛いメニュー表も。
私は粒あんパンとバターロールとメロンパンをいただいた。びっくりするほど美味しいって感じではないけど生地はモッチモチでシンプルなパンに舌鼓。回転も早いから並んでても心配なし。ちょっと並ぶところ日が当たりすぎだけど。
べっぷ地獄巡り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146975979/picture_pc_9e9b9a8b09c2aeae6eda28f5f4de09af.jpg?width=1200)
この日は暑くて回るの大変だった。
でも絶対別府に行ったら地獄巡りはするべき。
それぞれの地獄が個性的でなんとも愛おしい。
徒歩とバスで巡れなくないけど、車がベスト。
スタンプも全部集めたけどいつのまにか捨ててました。笑
(昼食)岡本屋売店 地獄蒸しプリン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146976222/picture_pc_324178254a28c6fa8cb2c700276e493e.jpg?width=1200)
地獄巡り中に岡本屋売店で昼食。
みてこれこれまたエモエモプリン。
フォルムが可愛いでしょ。厨房で冷蔵庫からプリン取り出して逆さまにして乗せるだけのオペレーションを見てしまったことはここだけの話。
美味しければいいの。
生醤油うどんも食べたけど味は普通。
駐車場からの景色は絶景だからおすすめする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146976416/picture_pc_6417eeb1340ef59b202b2a0623a11afc.png?width=1200)
宿に戻ったらあとは風呂を満喫。
あっちこっち巡り過ぎるより、
部屋で出前館も最高だよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146976577/picture_pc_47d7b5c1bbdb428e8d9ede854352d182.jpg?width=1200)
満足すぎる2日目でした。