
キラキラ / きょうのキラ君
2021/05/13
夜になるまで何も観ていなかったので、なんか軽めに楽しめる少女漫画系を…と思ってお勧めを調べて出てきたこちらの作品を視聴。
なんか軽めに、って感じの設定ではなかったけれど、相手想いの人ばかり出てくる作品だったので、ほんわかした気持ちにはなりました。
タイトル思いつかなすぎて、なんかキラキラした世界だったなと言うことで(雑)
キラ君の秘密、鳥を応援しているシーンだったから、「あ、これはもしかして動物と喋れるやつ?キャラじゃないから隠してみたいなやつ?」と本気で思ってしまった自分を殴りたい。学校一の人気者が、動物と喋れる能力を持っているのかと思った(ちがった)
ニノンちゃんが、本当に嬉しそうに楽しそうにおめめキラッキラで喋るから、こりゃキラ君も堪らんよなって思いました。矢作ちゃん、意地悪な恋敵なのかと思ったら!キラ君のことを誰よりもわかっているからこその優しさ発揮してくれちゃって胸アツです。平ちゃん可愛い。
安田顕さんが、主人公・ニノンちゃんのお父さん役だったんですが、すごい優しい普通のお父さんでびっくりしちゃいました。
私、意識して安田さんのお芝居を観たの
こちらの「ボーイズ・イン・ザ・バンド」だったんですね。主人公を演じる安田さんが声を発するたびに鳥肌が立つような舞台だったので、どうも濃すぎるお芝居な印象で(笑)
あっさりした安田さんが新鮮でした。
個人的MVPは、キラ君のお友達の子。葉山くんが演じていた子で、
彼もかつてニノンちゃんと同じようにキラ君に世界を変えられて、今はそんな彼と本音で話せるような関係になったんだなと思うと! 「お前が前は言ってくれなかった、本音? みたいなの話してくれるようになって嬉しかったんだよ!」って言っている姿がすごく印象的でした。
なつ。