160㎝/50kgの食事メニュー
身長160㎝、体重が50kgの人の食事プランを紹介します。
この食事プランは、ラグビー選手のようにデカくて筋肉質な体型になるために、僕が考えた朝から晩までの食事プランです。(必要摂取量はこちらのサイトで出しました。)
特徴としては
①体重×3gのタンパク質量を摂る
②良い脂質を多く摂り、タンパク質が筋肉になりやすいようにする。
(摂取カロリーが少ないとタンパク質はエネルギー補給に使われる)
食材に関しては、コンビニやスーパーで買えそうなもので、揃えやすいものから選びました。(食材の詳細とアマゾンのリンクはこちら)
食材一覧に↓
活動量について
そして、1つの体格に3パターンの活動量に応じてスケジュールが作ってあり、1つの活動量の中に「朝に筋トレ」「夕方に筋トレ」「オフの日の食事」の3つの食事スケジュールがあります。
1つの体型に9パターンの食事スケジューがあり、必ず自分に近いものが見つかります。
【やや活発】食事スケジュール
対象:デスクワークなどで、日中あまり体を動かしていない人。
①必要量
ここから先は
835字
/
11画像
ジムと家の筋トレメニュー×体格別の食事スケジュール
筋トレメニュー図鑑(ジム&家)
¥500 / 月
ジムと家(ダンベルのみ)で行う筋トレメニューを見ることができます。体型別の食事スケジュールもあります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?