総合型選抜終了

第1志望の大学の総合型選抜を受験してきた。
去年の倍率が低かったからラッキー♩と生半可な気持ちで受けに行った。

会場に着いた瞬間思わず「え」と声が漏れてしまった。
見た感じ倍率5倍レベル。

もうね、あるあるなのかもしれないんだけど、全員優秀に見えんのよ。わかります?
あーもうこれは落確だわーと思いながら小論文試験に挑みました。

ここで緊急事態発生

小論文の出題傾向が大幅に変更されてるではありませんか!!!!!
いやもう、解答用紙裏返しで渡されてた時からなんかおかしい、、って思ってたのよ。
明らかに問題数増えてるし計算問題あるし!?

ここで絶望を感じましたがいざといてみると例年よりも大分簡単で安心しました。

面接試験は、面接官がすごく気さくな方達だったので話は捗りましたがまあ緊張しているので終始意味のわからない言葉を発していたような気がします。

結果が出ましたらまた報告しますね。

いいなと思ったら応援しよう!