見出し画像

なんてことない 日記 - 今日もどこかで赤とんぼのメロディが聴こえる(前編)

子供が学校にて、地区児童会 高学年の先輩から有り難い冬休みの抱負を聞いたそうです。

「冬休みは毎日計画的に宿題に取り組み、規則正しい生活を過ごしたいです 😊 」

まあ、なんて素晴らしい抱負でしょう!非の打ち所のない満点花丸の抱負です。


それをとある子供は、

「宿題なんて3日で終わらして残りはチャラチャラ遊んで過ごすでーっっ!You Tube見てSwitchして、遅寝遅起きしたるッッッ 👧 」

と 一人 心の小宇宙を燃やし、反撃の狼煙を上げていた そうです。

親はどういう教育を…

私「何ちゅう自堕落な計画や!恥ずかしいっ 👹 」

子供「母ちゃん、そうは言うけど いつの間にかドリル買うてくるやんか 👧 」

あかんのか? ドリルかてバカにでけん金額 やねんど!

そもそも何で私が責められなアカンねや、毎日こんな調子なので お父ちゃんとお母ちゃんは鳩が豆鉄砲食らったような顔をしています。



本題、子供は国語の宿題で『赤とんぼ』の詩を音読していました。

私「赤とんぼの歌、知ってる? 👩 」

子供「知らん 👧 」

と 相変わらずの 令和チャイルドならではのチルい回答 だったので私が歌ってみせたら、

子供「それ どっかで聴いたことあんで、どこやったかな〜?  👧 」

私「大阪市環境局 資源ごみ収集車ちゃんのオルゴールやろ、ポポポンポポポポポポン ポポポンポンポン♪ って 👩 」

子供「わーっ、それそれ! 👧 」


ごみ収集車の流すオルゴールは地域によってばらばらでそれこそアナウンスのみや市町村歌の県もあるそうですが、比較的 人気でよく使われている曲は 赤とんぼ のようです。


全都道府県のごみ収集車のオルゴールを調べた訳で大きな声じゃ言えないのですが、大阪市の収集車の場合は普通ごみ、資源ごみ、容器包装プラごみ、古紙・衣類ごとにそれぞれ曲が異なり 全国でも結構珍しいそうです。



これがまたすごく便利なのよ、ぽやーっとした頭で収集車ちゃんのメロディを聴くと、" おっ 今日は木曜日やったな!" みたいな気付きがあったり、" アカン!ペットボトル 表に出すん忘れてたーっ、間に合うてくれー!" みたいな気付きがある。大阪市環境局、最高!



赤とんぼの歌は文化庁と日本PTA全国協議会が選出した「日本の歌百選」にも選出された叙情的な、心に染み入り 優しくちょっと切ない歌ですよね。


赤とんぼの歌がゆったりしているイメージなので、以前 鶴見緑地でアキアカネが最高速度100kmのスピード(勿論瞬間的にです、普段は時速10kmくらいなんだそう)で目の前を横切ったとき度肝を抜かれたことがあります。トンボ、早いよね。



(まとめきれなかったので後編に続きます 👧 )








いいなと思ったら応援しよう!