![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116217164/rectangle_large_type_2_01399c2ff8db275911b8a3bbc2c32d99.png?width=1200)
なんてこったい……
久々の躁状態からの鬱がしんど過ぎてお布団とお友達になりたい気分のさくらです。
皆様おはこんばんにちわ。
久しぶりのしんどい鬱の時期に入ってしまい、ここのところ旦那に八つ当たりばかりしている私…
まあね、原因は旦那なので仕方がないのですが…
私にとって義両親の存在はストレスでしかありません。
確かに助かる部分もあるのは事実ですが、元夫の時に散々な目にあっているので、正直言って同居もしたくないと拒絶していました。
それは旦那も知ってるし、義両親も分かっているはずでした。
なのにも関わらず事件は数年前に遡り、長女妊娠中に私の知らないところで同居する話が進んでいたようでした。
原因はお金だった様ですが、自分は相談されなきゃ文句垂れるのに、私にはそういう事一切なく。
そもそも、1番に相談すべきだし、娘も産まなきゃ良かったのにって思ったりもしています…
今となっては4人の子の母をしていますが、やはり同居は私にとってストレスであり自由がなく縛られている感覚になります。
それにずっと苦しみ、平気なフリをしていても心では泣いている私の気持ちなんて誰も分かりません。
特に義両親と旦那は知らんぷりです。
特に誰もいない家へ帰ると涙が止まらなくなり溢れ出すので、しんどいけど仕事にも出勤しています。
同居をしてもらっていると言うそれすら感謝もされない。
何か用事を頼めば見返りを求められ旦那の相手をさせられる苦痛とストレスに悩み…
職場にいる時や旦那たちが帰ってくれば、いつも通り平気なフリをする。
やりたい事もさせて貰えず、欲しいものなんてもっての他だ。
旦那の前で泣くことも私には許されない。
いつも通りの私でいることしか許されない。
全てにおいてストレスでしかない。
そう思っていたとしても、旦那はタダ謝れば済むと思っているのがまた腹が立つ。
誠意のないごめんは必要ないし、なんなら謝ってなんて欲しくない。
私のこのストレスの根源は義父母が死ぬまで続くだろうな。
その前に私が子供と旦那を置いて、この世からいなくなりたいと思うくらい希死念慮が強すぎる……
いいなと思ったら応援しよう!
![桜雨(さくら)@4kidsママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112416287/profile_213b81da4070cbf6e0a45a9b6d7fd370.png?width=600&crop=1:1,smart)