![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78715184/rectangle_large_type_2_a7c4e2e8618068ed1560449ab0f155a8.jpg?width=1200)
枠を外すと、こわいものはなくなる ~代わりに手にするものとは~
先日、はじめていろいろたくさん投稿したのですが。
したことがない事で、本当はずっとやりたかった連投(空気を読まず、遠慮もせず)をしてみて感じたのは
たったそんなことでも、人はチャレンジという枠外しを通して
こわいものがなくなるというか、
とても澄み切った境地になれました。
![海09](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78715324/picture_pc_823d04c97bc8c308c36a1566b1bd21b4.jpg?width=1200)
もちろん、10連投というのは1日だけですが
予約投稿も含め、案外あまりしたことのないことを通して人は進化を遂げるというか…
書くスピードを上げられたり、こだわりを手放せたりもするんだなと感じています。
***
頭で考える、だけじゃなくて…
実際に、やってみる。
これはわたし自身可能な限り大切にしているスタンスですが
ひとは、自分にとっての一番タブーとしていることへの挑戦を通して
一皮も何皮も剥けることになり。
個人的には、いつもとは違う真逆にバンジーすることも
人生「自分の中心点」を見つけるのに大切な気がしています。
ここから先は
613字
/
1画像
【感謝】素直な自己表現マガジン3ヶ月間ありがとうございました
¥1,000 / 月
究極「愛」をテーマに、自己愛/自分軸が自然と整え続けられる 日々の直感メッセージ、体験からの気づきを そのまま素直なことばで綴っています。…
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。