マガジンのカバー画像

読む女性性ヒーリング ~プロセス共有型マガジン~

158
読むと自然と女性性がヒーリングされ、素直になれていくマガジンです。 女性性が癒やされていくと、飾らないことばで自己表現を楽しめたり、自然とパートナーシップにも恵まれるようになり…
一度のお支払いで、シリーズ内の記事をすべてお読みいただける買い切り型マガジンです。 素直すぎる記事…
¥3,300
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

さらっと目次公開 ~四季の変化の美しさとともに~

先日女性三人で、とても有意義な時間を過ごさせていただいたのですが。 やっぱり“瞳”の輝きにふれられるのっていいですね♪ ある変化に魅了され、わたし自身も褒めていただけご満悦で… と気がつけて。 だからわたしは、日本の四季やその移り変わりが大好きなんだなって… “変化”に、美しさは宿っていく。 あらためていいハッケンにもなれました♪ また、自然散策も楽しみたいなと思います♪ *** とでは、今日はいま手掛けている書の目次全体を 少しだけ公開させていただきたい

女性性と人間性について ~“わたし”の美しさを生きて~

たぶん、女性が女性性について書いたり。 女性性を全開に生きていると、おなじ女性に嫌われやすい傾向が 世の中にはあると思います。 でも、主観かもしれないけれど わたしは、どちらかというと逆に女性に好かれることの方が多くて… もちろん全員にとは思っていないのですが、たぶんそれは ほんとうに大切なときには、少し引かれる(たまにドン引き汗)くらいに オトコマエにもなれるからだと思うのです。 そして、わたしは変な意味でなく 女性が好きで、昔から同性受けがよくて(よろこ

🔑どうして女性が素直な自己表現することと、願いが叶うことはリンクするのか

よく、‘素直さは大切’と いろんなところで見聞きしますし、わたし自身も書いていますが どうして、素直さって大切なんでしょうか? どうして素直な自己表現が ほんとうの願いが叶いつづくことイコールになるのでしょうか? とその答えの前に、 女性は素直な自己表現をつづけていくと 自然とどんどん魂の望みに近づいてくる。 アタマで考えなくても、しぜんといつの間にか 「アレ?」気づいたらもうすでに生きているような… 未来を描くのが、ちょっとニガテだとしても 女性は、女

自己愛がテーマな女性(女神さん)にご愛読いただきたいヒミツの書

すこしづつまとめ上げている、自己愛(愛・女性性)をテーマにした 大切な書… 印刷する紙も、3種類くらい用意してみて ここからカタチにしていくのがとても楽しみです♪ 「ずいぶんカメさんの歩みだなぁ…」と自分でも思うのですが、 これでも最優先で、全力で急いでいるのです* 紙におとすのに、ずいぶんお待たせしてしまっているのですが、 いざ動き出すと 「表紙の紙と、中身の紙質は変える?」 「色はどうする?」 「フォントは?大きさは?」と いろいろ、こだわるところが出てくるのも

🔑愛をもって寄り添えば、導きは何もいらない

今日もたくさんお伝えしたいこと、 降りてくることが本当にありすぎて… 「どれを、何から書こうかな?」状態ですが いちばん新しく、今日明け方にやってきたコトバを一つ* これ、すごく素敵なフレーズだと思いませんか…? わたし、これを受けとったときに 「ほんとうにそうだなぁ」と。 とても、優しい気持ちになれたのと同時に 自分の奥ふかくにある、原点にも近い気持ちに またふたたび、立ち還らせていただけた気がして… 宇宙(?)さんに、ただただこころから感謝していました