マガジンのカバー画像

読む女性性ヒーリング ~プロセス共有型マガジン~

158
読むと自然と女性性がヒーリングされ、素直になれていくマガジンです。 女性性が癒やされていくと、飾らないことばで自己表現を楽しめたり、自然とパートナーシップにも恵まれるようになり…
一度のお支払いで、シリーズ内の記事をすべてお読みいただける買い切り型マガジンです。 素直すぎる記事…
¥3,300
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【女性性】の人気タグ検索で1位になっていました

ありがたいことに、 先日たまたま「#女性性」で記事検索し。 さらに「人気順」で見てみようと思ったら、なんと 当記事が1位であがっていてとてもビックリしました。 これも、ひとえにお読みくださる方、 スキやフォロー、ご購入くださった皆さまのおかげだと あらためてありがとうございます。 ちなみに、6位・7位・10位にもランクインしていて、 その対象記事は順にこちら。 ほんとうにうれしく、 地味にコツコツ続けてきてよかったなと感じています。 ちなみに“女性性”というテーマは

🔑素に還ることと、セクシャリティーとその人らしさと

このnoteでは、 「素直であること」「本音で表現し、本音を生きる」という しずかな女性性ベースも大切にしています。 と一般的に‘女性性’というと どんなイメージでしょうか…? どこかキラキラ華やいでいて、 いろんな美しい飾りや、キレイな色で艶られた空気感でしょうか…? ティアラをつけ、ドレスを纏い、 髪も何重にも巻かれた、豪華な姫を 想像される方も、少なくないと感じます。 でも。 わたしは、 もちろん‘そこ’もそうなのですが、 最近気づいたのは… その人の、

素直さとセクシーさと ~‘脱いで’いけるあり方~

先日、とてもHitしたコトバと出逢いました♪ それは、一日の終わりに、ヘロヘロに頑張った自分に 「お疲れさま」というのではなく。 「うん、なんかセクシー♡」 「わたし(みんなも)、今日もセクシー♪」と言うもの… これは、akkieさんのお言葉で、 ついつい言いがちな「疲れた!!」ではなく、 「セクシー♪」に言い換えることで と、シェア快諾のもと ご紹介させていただきました。 素直に、「なんかいいな♪」「さすがセクシーだなぁ」 と感じたので、 そのまま、a

🔑愛のカタチは人それぞれ

愛なんてテーマで、書けるほど 自分のこと‘偉い’だなんてとても思っていないけれど… ずっとずっとある、やさしい気づきは 自分のことを、ただただ‘ほんらいの自分’に戻してくれるもので とってもピュアで、 きらきら輝く水面を自分のなかに思い出させてくれるもの。 愛の本質なんて、きっと一生かかってもわからないだろうけれど 「◯◯されること」が愛だと思っていて、 「◯◯」以外のことは‘愛じゃない!!’と気づけなくて、 受けとれなくて、 なんにも、何にもわかっていな

書くことへのコミットと感謝と「受けとる」女性性

おもしろいのが、「書く」ことへのコミットと 現実はどこかリンクしていて。 まだ具体的には書けていなくても、 日中のオシゴトでもいろんな変化があって、 なんだかいい意味で‘変わりどき’なのだなぁと感じています。 と同時に、いまいちばん湧き上がっている感謝は じつは‘守らている’し、‘護ってもらっている’ことへの感謝… わたしは、文章で「貢献」とか、「与える」とか、 今までほんとうにおこがましくて… ただただ、ほんとうは皆さまから とさえ、いま感じています。 世のみな