マガジンのカバー画像

流香の有料note大全 ~読むオンラインコンサル~

340
すべての有料noteを収録している、読むオンラインコンサル(マガジン)です。 今後の記事も、追加料金なくすべてお読みいただけます。 お礼のコンサル特典もございますので、よろし…
過去記事も今後の新作も、すべてまとめてお読みいただけます。 (お礼のコンサル特典付き)
¥100,000
運営しているクリエイター

#女性性

🔑やさしさに包まれて ~愛の継承と女性性からの継続力~

こんにちは、流香です。 今回はとてもやさしい気持ちで、「素直な女性性マガジン」「書く継続力マガジン」「大全マガジン」に重なる記事を投稿させていただきます。

【こころに届く】繊細で優しい言葉を紡ぐコツ6選+1

文章を書くときに、できるだけ心がけていることがあります。 それは「繊細で優しい言葉を選ぶ」ということ。 読む方の心にそっと寄り添い、励ましたり共感したりするような言葉を紡ぐことで、文章は「ただの文字の集まり」ではなく、「心に響くメッセージ」に変われるのではないでしょうか。 そこで、今回は私自身が大切にしている繊細で優しい言葉選びのコツを、ご紹介します。

¥300

🔑真面目でがんばり屋の人が報われる社会に。兵庫県知事選挙はまっすぐさと誠実さと純粋さが生み出した愛のストーリー

全国的に話題となった、兵庫県知事選挙。 みなさまは、どのように感じられましたか? ・あの事件のときにはTVで大々的に放映されていたのに ・今回再選が決まったときには、なんで少ししかTVで流さないんだろう…? そうふしぎに思われている方も、もしかしたら少なくないでしょうか。 こんなにも社会を動かした選挙はない いろんな情報源から、自分の目と耳と感覚を信じて、代表を選ぼうとする一人ひとりが増えたことに 時代の大きな変化も感じられ。 「受け身」ではなく 「主体的に」

🔑女性性で素直に書くときに大切にしていること

こんにちは、流香です。 今回は女性性で素直に書くときに大切にしていることを、自分なりにお伝えします。 …と、ご興味があるかはわかりませんが、 「役立ち」を意識して書くときと 「よろこび(純粋な女性性)」で書くときとでは、若干モードが違って。 例えば、

🔑「自分の感覚に素直に生きる女性性」と「怖くても前へ進む男性性」との融合ストーリー

こんにちは、流香です。 11月になって、今年も残りあとわずかですが 皆さまはどのくらい、自分の“本音”に素直に生きていらっしゃいますか…? 私自身は、ようやく最近自分の本当の声を聴いて、ようやく動き出せたところなのですが その大切な軌跡を、個人的にそっと 「大好きなカフェで、大切な友人に告白するように」 信頼関係をもってくださる方だけに、こころ開いて“そっと”打ち明け話をしていきたいなと思います。

🔑美容院でのヘアオーダー言語化のヒント

こんにちは、流香です。 先日の続きなのですが、 美容院でのヘアスタイルオーダー言語化のヒント。 今まで、なかなか思うように伝えられなくて… いつも口ごもって「ま、そんなもんか」とずっと思っていたのですが、先日初めてヘアカットモデルとしてお声掛けいただけ やっと「似合う」髪型になれた時のオーダー法をお伝えします。

🔑感情を素直に表し愛されるかわいい女性へ

こんにちは、流香です。 負けん気で結果を出すこと、 競争心で生きる女性と。 素直に生きて、ゆだねて 流れにのって生きる女性と。 あなたは、どちらの生き方が好きですか? 本当にほしいものは、何でしょうか? わたしとご縁のある方々は、ほぼ後者。 とても素直で、可愛らしくて、 それもイヤミのない可愛いらしさで 大切な人に、ほんとうに大切に愛されているのがよくわかります。 あなたが、本当に欲しいものは何でしょうか…? もしかしたら、ただ「愛される」安心感だった

自分も人も幸せにする女神ライティングの特徴20と、性から紐解くnoteとKindle本の違い

こんにちは、流香です。 女神性、女性性…とは何気に使うことばですが、 あらためてその定義や方向性は大切。 わたし自身は、ライティングにおいては “自分をまず満たしながら” その自然な余波で、がんばらずに 自分も人も幸せにする書き方を女神ライティングと呼んでいるのですが。 今回は、そうして有料note販売も無理なく自然とつづく女神ライティングの特徴と。 その前に、まず「そもそも女神性って何?」という深掘りと。 その性を高めることと、自分も人もがんばらずに幸せにする女

¥880

🔑人と自分の弱さこそ愛せる人間になろう ~やさしい女性性の扉へ~

こんにちは、流香です。 わたし自身は、とても弱くて… だから、つい強くあろうとするし、できるだけ完璧を目指し、隙のないように生きることが、これまでずっと続いてきた生き方。 でも、ほんとうの本当は、自分や誰かの“弱い”部分こそを愛せるようになりたくて。 でも、かんたんにはできなくて、やっぱり自分の弱いところやダメなところは「これでもか」というくらいにダメ出しするし、 「どうすれば(どうあれば)理想通りの自分になれるのか」 そんなことを、ずっと願いながら努力し、がんば

すれ違っても大丈夫・10年以上長続きするパートナーシップの3つの秘訣 ~男性性女性性も超えて~

こんにちは、流香です。 今回は、とてもシンプルなパートナーシップヒントを三つお伝えします。 ある意味、そこさえ抑えていられればいい部分で、 時にすれ違ったり、価値観が合わないことがあったとしても、「人」対「人」という部分で、誠実さの観点から互いに歩みよれて、長く平和にパートナーシップが続くヒントです。 「好き」や「ときめき」、それももちろん大切。 でも、やっぱり長く一緒に暮らす中では、互いの「歩み寄り」の部分がとても大きいと、体験から確かに感じられるのです。 わた

¥800

もっと“ラク”に生きて幸せになる新しい時代の女性性 ~努力闘争型の旧男性性から自由に解放されるヒント~ 

こんにちは、流香です。 風の時代、女性性の時代といわれてずいぶん経ちますが、 ほんとうの女性性って、けしてエレガントで華やかでキラキラ輝くものばかりでなくて 「ほっ」と落ち着いて、今ここで幸せになることも女性性。 「ラク」に生きることも女性性で 「安定」して愛が流れていることも女性性。 対して男性性は、 「頑張る」「努力」 「常に上を目指す=向上」 「競争」「勝ち負けの世界」で もちろんそれが向く分野もありますが(特にスポーツや受験など) でもおそらくこれも、どこか学

¥1,800

文章にも男性性と女性性は必要? ~有料noteは性がひらかれたときに最も売れていく~ #3

こんにちは、流香です。 今回は第3回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 概要&第1回はこちら。 第2回はこちら。 では、早速ですが文章においてもファッションや生き方、パートナーシップにおいても「男性性と女性性のバランスが大切」と言われますが。 あなたの有料noteが「売れる」とき。 あなたの中に、感謝のお金が流れ込んでくるときに、わたしたちの性はどのようなリズムを刻み、どんなスパークが起こされているのか? 「お金」と「性」と「

¥1,200

🔑自分を幸せにしたいなら、男性性も弱みも愛すること

こんにちは、流香です。 いまは風の時代、女性性の時代といわれますが、わたしは逆に「男性性」を愛することもすごく大切に感じています。 なぜなら… 私自身、女性性(感覚派・超自由)全開で書いていたときよりも、 日々淡々と、ある程度コンスタントに継続的に書く男性性を磨いてからの方が、なぜか愛もよろこびも幸せもグンと広がれたから。

女神流・自分と人の愛し方 ~平和はいつもあなたから創られる~

こんにちは、流香です。 たくさんシェアさせていただきたいことがあるのに、筆がまったく追いつかない… 下書きばかりが貯まる一方で、一体どうしたものかとずっと書いているのですが そんな時でも、日々の「微細な感情」の変化に気づくこと、掬うことはとても大切。 なぜなら、それが自分を愛する女性性の真髄でもあるから… だから、「自分の感情と向き合えない人」とは合わないという方も、多いかもしれませんが 時々、「一方的にネガティブな感情を発してくる人、押しつけてくる人」 それによ

¥800