マガジンのカバー画像

流香の有料note大全 ~読むオンラインコンサル~

340
すべての有料noteを収録している、読むオンラインコンサル(マガジン)です。 今後の記事も、追加料金なくすべてお読みいただけます。 お礼のコンサル特典もございますので、よろし…
過去記事も今後の新作も、すべてまとめてお読みいただけます。 (お礼のコンサル特典付き)
¥100,000
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

自分らしく輝いて&美しいものを織ると美しいこころが養われる ~縦糸から横糸までの世界~

先日の織物の続きです。 以前も書きましたが、あまりに熱中して 写真があまり撮れていないのと。 縦糸初心者で、プロセスもよくわからず うまく言語化できず失礼いたします。

¥100

🔑お家に帰ってきたときが一番幸せと言われて

泣きそうなことば。 『帰ってきて、お家のテーブルに「ほっ」と座ったときが一番幸せ』と言われて。 それも、なぜか立て続けに言われて なんだかとてもうれしかったのです。 「そうなの??」 「そんなことで(いいの)…??」 とても、エコな幸せだなぁと… 特別なことやものは、なんにも出ないけれど。 いつもの、すこしボケっとした笑い顔があるだけだれど その瞬間が、いちばん幸せ だなんて、どうしてそんなことを言ってくれるのか、謎ですが わたしも、かなり幸せ。 なんだ

幸せな時間をありがとう ~織物教室にて~

先日、ひさびさ織物教室にいってまいりました。 今回は、縦糸から張るということで その初歩からの時間もとても楽しかったです。

¥100

🔑幸せのカタチも色も、どんどん変わっていくね

ひさしぶりに、涼しい朝。 それだけで、なんだかとても心地よくうれしくなってしまいます。 「幸せ」の色は、ほんとうに多種多様で 空色 夏色 虹色 と変化の色、 バラ色 たんぽぽ 向日葵 と自然の色かと思えば、 流れてくるメロディの中、キュンとくる甘酸っぱいさくらんぼのような香りの中にあったり。 どこにでも転がっていて、毎日飽きないし 逆に安定した、毎日の白ごはんの飽きのこないやさしさの中にも見つけられたり… 毎日が、しずかにバラエティーに富んでいます。 でも、