
※これは洗面所です
水を流してみましょう
ジョロジョロジョロ…
あっ、ちょっ、自分にかかる…
道鏡は 座ると膝が 三つでき
江戸時代に詠まれた川柳でございます。道鏡はただのお坊さんではなく、長棒さんでした。
膝が三つに見えるほど真ん中が長棒さんだったことが、川柳に詠まれています。
また道鏡は大層なイケメンでした。
道鏡は、そのイケメンぶりと長棒さんで、孝謙天皇を落とし、政治のトップまで上りつめたのでした。
8性器もとい8世紀の日本は、このようにして治められていたんですね!
いいなと思ったら応援しよう!
