見出し画像

自分の守り方



今日は少しついてない日
無理せずそのまま自分の気持ち大事にしていたら
自分を守れた気がした

HSP気質のある私にとって、接客業はとてもストレスです
しかしずっと接客業をしているので、慣れているし楽しいと思うこともあります
そもそも仕事自体がストレスで、定期的に連休が無いと頑張れない甘ちゃん野郎なんですが、、、、

正直、好き好んで接客業してるわけじゃないです
気づいたら高校生のバイト~27歳の今までずっと接客業してます
求人数が多い、自分に特別な資格が無い、ということでずっと接客業してるって感じです

けど、接客業をしているとたまにとんでもなく心が揺さぶられる時があるのです

例えば、見ず知らずの人に怒られる、自分より年上の怖い男の人に怒鳴られるとか 電話口で暴言を吐かれる
他にも、お客さんに連絡先を渡されたり、馴れ馴れしくされる、お客として接していても勘違いされるとかね。。。

正直、ストレスですよ けど毎日毎日こんなことがあるわけじゃありません

こういう時に、心を壊さないために自分を守ってきました

昔は、全て真に受けて何日も考え込んで
なんて私はダメなんだろうと落ち込んでいました

あの、胸の詰まるような息が苦しくなるような血の気が引いて全身の機能が低下する、声が上ずって出せなくなる、あの感覚

忘れません

今は、そんな心無い他人たちから どうやって自分を守る?


「私の自分の守り方」


そもそもミスをしないように十分注意

理由もなく完全に理不尽に怒鳴られたり暴言を吐かれることもありますが、まずは引き金とならないようにミスをしないように十分注意しています
多少、仕事が遅くなろうともミスをするよりはマシと思っています
慣れてくる時に限ってミスをしてしまうものです
ミス=謝罪をしなければならないという苦痛が伴う と思って仕事をしています 十分注意したのにも関わらずミスをしてしまった場合は誠心誠意謝ります あの時もっとこうしてれば、、、時間よ戻れ( ;∀;)と思ってる時が1番嫌ですから、ミスをしない!特に謝罪の度合いが多きなミスは絶対注意


家には絶対持ち帰らない

昔は家に持ち帰ってその状況をぐるぐるぐるぐる何度も思い返し、なんて私はダメなやつなんだと自己嫌悪に陥っていました。思い返してしまうものは仕方ないし、とことん落ち込もう、と思っていた時期もありましたが
今は「私はそれを選択できる」と思うようにしています。
私は「思い返して自己嫌悪に陥る」こともできるし「悩まない落ち込まない忘れる」という選択もできる なぜなら全て私の頭の中で起きていることだから。私が選択できるのです、見たいチャンネルに変えるように
そう、思い込むだけでも少し気が楽になります



でも、笑顔でいる

泣いたり、取り乱したり、自分も怒ったら負けです、相手の思う壺です
相手は敵意を向けているのですが、私は態度を変えません
こういうと強い と思われるかもしれないですが、私は弱いです。
できるだけ距離は置くようにしつつ、私は敵じゃないですよ(^^) という雰囲気をかもしだします 私の態度が変わることが相手をヒートアップさせ、さらに悪い方向へいく可能性が高いです
腰は低く、笑顔で接客を常にすることを心掛け、それでも理不尽に怒ったり、嫌な態度をとる人はなるべく距離を置きつつ業務的なことだけはこなす。


世の中、良い人・普通の人の方が多いと思う

実際そうなんですよね、たまにいる変な人(嫌な客)って場所や職業にもよるけど普通にマレな人 なんです
言い方は悪いかもしれないけれど、病気がある人 だと思うようにしてます
病気があって不幸な人、だからちょっとやそっとのことでキレてしまうんだ、と。私ももし、病気になって不幸が重なったら人に愛想良くする心の余裕なんてないかもしれない。だから自分もこうならないとは言えないんだ。世の中、病気で不幸な人より普通の人か健康な人の方が多いですから(たぶん)こういう人はマレな人で、だいたいの人は良いか普通だから大丈夫。今日はたまたまマレなやつに当たっただけ と思うようにすると
人間全員嫌い!!にならなくて済みます(1回なってます)


すぐ話す

嫌なお客さんを共有できる人が職場に1人でもいたら必ずすぐに共有します
「大丈夫、気にしなくていいよ!」の他人からの一言がほしいからです。
自分で、大丈夫、気にしなくていいと思っているだけよりも人に言ってもらえると、より良いと思えます。
さらに、相手も嫌だったことを共有してくれればそれについて対策することも出来るようになります
私は、職場の方が嫌な思いをしたときは「明日は我が身」と思うようにして、全力で慰めます。昔は正直、自分じゃなくてよかったー!としか思ってませんでした← しかし、初めて降りかかる不幸より、聞いたことある不幸の方がまだ、心に負担が無い気がするので明日は我が身!!慰めあえる、情報共有しあえる、同僚は大事です☺


楽しみを作っとく

何かしらこれを耐えたらあれがある!というような楽しみを作っておくと良いです、幸せと不幸のバランスを良くしてあげます。不幸ばかり続いていたら可哀想ですよね、不幸は自分で作れませんが幸せは自分で作れます
だからバランスよく、自分にアメとムチ的な。
別に大きなことでなく手も良いと思います、
(嫌なことがあったマジもう無理) でも、1カ月後は旅行あるし
(またミスったまじやだ) でも、今日アイス食べるし
って。なんでもいいから楽しみを作って
不幸と幸せのバランス保っていきましょう
幸せだけが続いていても、幸せに慣れてしまって小さなことに幸せを感じなくなります。不幸の上に幸せが成り立ち、幸せの上に不幸が成り立つと考えているので楽しみを作り、でも、○○があるし大丈夫って心を守ってあげてほしい


無理しない

こういうツイてない日とか、心が乱れそうな日は
自分の心に従って抗いません
とにかく省エネで無理せずすごします
けどこういう時良くないのは「夜更し」したり「過食に走る」ことです
省エネで過ごしますが、欲には負けません
何故なら欲に負けると自己嫌悪に陥るからです
省エネで無理せず、ただ、必要以上のことはしない。と決める
それだけで1日を文字通り 難なく過ごせる 率高まります




そんな感じでしたs

接客業をしていると心が揺れること沢山あります

ろうそくの火みたいに、消さないように消さないように
雨にも風にも当たらず、ずっと灯していられるように

自分で守ってあげます
私のことは私しか守れないから、何にも代えられない尊い存在の私!そしてあなた

負けることが悪いことじゃないと思います
私は基本 逃げスタイル

できるだけストレスは避けるように、避けられるなら立ち向かわず逃げます
逃げることは相手に負けたことじゃないと思います
自分の心を守る戦術です

だから逃げられるなら逃げる
逃げられないなら上記のやり方で心を守るように暮らしています



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?