![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63184636/rectangle_large_type_2_b5d3543364e79dff0936d6dc7d2c5dfd.jpeg?width=1200)
恋です!~ヤンキー君と白杖ガール 第1話 ユキコとわたし
【恋です!~ヤンキー君と白杖ガール】第一話をみて、主人公のユキコとわたしの見え方などを綴ろうと思います。まだ見てなくて見る予定の方は、ネタバレを含みますので、録画やTver、Huluなどで見てから読んでくださいね♪〈面白いのでぜひ皆さん見てください〉
①ユキコは、色と光がぼんやりわかる程度。ぼやぼやしているけどわたしは?
わたしの見え方…色は三原色はわかるが、他の色は顔を近づけないとはっきりと何色かわからないことがある。素敵な色だなぁとかはわかる。ぼやぼやではないと自分では思っている。
②歯磨き粉を間違えたユキコ!わたしは、洗顔フォームと間違えることがある…!
③スマホの画面は最大まで拡大して音声読み上げを使っていたユキコ・・・
スマホはわたしも最大表示で大きくて驚かれる。音声読み上げはわたしは使っていない。外では手入力だけど、打ち間違いが多くって!友達の間ではわたしの誤入力を解読するのは日常茶飯事。家で楽したいときは、音声入力を使うことがある。でも…Googleも、変な変換よくしてくれる。
④お店でパンを買うとき、店員さんに何段目か教えてもらって場所を覚えたいので!というユキコ…。
わたしは、もう少し見えてるから結構店内をぐるぐるして自分で探そうとする…探そうとするけど見つからなくて、結局店員さんに教えてもらうことがよくある。場所はすぐに覚えて二度目は迷わずそこに行けるので、そういうところは同じだ。
⑤ユキコの部屋にはルーペと拡大読書器…。
私はルーペではなく、特注で作ってもらったメガネの真ん中に拡大レンズを埋め込んだ弱視用メガネというものを使って文字を読んだりする。
拡大読書器は、手元の本などを大きくテレビ画面のようなスクリーンに映し出して、読んだり書いたりするもの。わたしも愛用していて、これがあると小さい文字も読めるし、小さい文字を書くこともできる優れもの!
⑥ユキコは鼻がいい?
わたしもとっても鼻がよくて、何屋さんの前を通ったか看板を読んでわからなくても、匂いでわかることがよくある!全盲の青野陽太役の芸人さんはそうじゃないみたいだからこれは人それぞれ…?!でも、わたしは目と耳が悪いので、嗅覚や触覚は優れていると思っている。アロマやコーヒーの匂いが大好き。物の場所は触って確かめるなど。
⑦ユキコは隣にきた森生に気づかず森生はどこかと尋ねる…。
わたしも、何度も何度も会ってる人と、覚えやすい雰囲気の人は数回でそばに来ただけでわかるけど、何度会っても声をかけてくれるまで気づけないことがある。どうぞ、わたしのお知り合いの方々は、わたしを見かけたら声をかけてくださいね!
第二話は予告によると映画館に行くようなので、きっとここでも弱視あるあるエピソードが見られるかなと楽しみだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![リコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165948794/profile_074efa7c9185273e47f89fd47a7cba0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)