![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97907378/rectangle_large_type_2_91df8737ab4940d72b3df6075b76c43a.jpeg?width=1200)
マスク狂騒😷個人の判断で終了します🤗
コロナ3年
思えば、新コロ PANIC 全盛の時期。
私には、マスク脳のイカれた野郎に絡まれ、暴力まで振るわれた悔しい経験もありました。
政府は『マスクの取扱い』について新たな指針(2023/02/10発表/後述)を示しました。ようやく「マスクを着けても着けなくても良いから自分で判断せよ」との”号令”が出されたわけですが、マスク脳の人たちの中には、次の画像↓のような、おかしな反応をする人がいるんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97759199/picture_pc_27c21a49e9309fde72be4ce648e7afb0.png?width=1200)
「マスクぐらい個人の判断にさせてくれ」ってのは、こっちの言うセリフでっせ。あんたらマスク脳が、今まで散々ノーマスクの人間にマスク着用を強要してきたくせに。
おそらくマスク脳の人たちの心の中には、3年に及んだ洗脳によって「マスクを着けないと死んでしまう」といった強迫観念が植え付けられてしまっているのでしょう。マスク着脱が自由になると、逆の同調圧力が生まれ、マスクが着けられなくなるという、マスク脳の人たちの心の中にだけ発生する恐怖感ですね。自分たちこそが、これまで同調圧力を掛けてきたと、自ら証明してしまっている愚かな反応にほかなりません。
マスク着用は 初めっから 個人の判断です
政府の『マスクの取扱い』に関する新たな指針(2023/02/10発表)は、次の画像↓のパンフレットに整理されています。これまで洗脳メディアが、政府の言う『マスクの取扱い』を『マスク着用ルール』と勝手に名称変換して伝えてきたために、多くの日本国民はそんなルールがあるものと誤解していますが、そんなもん、ハナっから無い無い。
![](https://assets.st-note.com/img/1676247665239-kNNFBbwu5W.jpg?width=1200)
あのね、みんな!
— 十樂令仁 Juuraku Reiji (@JuurakuN) February 11, 2023
そもそもマスクの着脱は個人の判断で自由なの。政府が決めたからじゃないの。
今の時点で、そこが判らなくなっている人は、今後どんな事でも、政府が「やれ」と言ったら、何の疑問も持たずに従う奴隷になるよ。
やばいよ日本人このままじゃ。
目を覚ましてアタマしっかりさせなきゃ!
非常に重要なことですが……
……初めっから強制でも何でもなく、任意・自由で、個人個人が各自で判断すべきことなのに、政府と洗脳メディアが結託して、あたかもルールが存在しているかのように喧伝され、そのルールに従うよう誘導されているのに、それに気づかず、言いなりになっているという状態は、めちゃくちゃ危険ですよ。新型コロナワクチン接種も同じでっせ。それで、多くの人たちが命を失っているんですよ、現在、毎日毎日、ものすごい勢いで。
『本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします』と、下のほうに書いてある。事業者の判断でマスク着用を求めることもできるらしいが、本人の意思と個人の主体的な判断が尊重されるのだから、拒否することは、当然できるはずだ。 pic.twitter.com/vILtdKP0wx
— 十樂令仁 Juuraku Reiji (@JuurakuN) February 11, 2023
私の職場(派遣先)の重役の一人がコロナ脳で、この3年、窓や扉を開放して換気に余念がないところを来訪者に見せろ、来訪者が使うボールペンを常に消毒しているところを可視化せよ、来訪者・就業者は入館時に体温を計測している様子を確認し合え、就業者は全員が常時マスクを着用しているところを体外的に示せ、といった、見せかけ重視で全く意味のない社内通達を次から次に発してきました。
私は、この↑職場から給料を貰っていますから、これら↑も仕事と割り切って従ってきましたが、3月13日以降、少なくともマスク着用については、個人の判断優先で取り扱わせていただきまっせ〜〜。
***